第94回全国高校野球選手権大会の代表校49校が決定しましたね。
三重県では県立松阪高校が初優勝、甲子園進出を決めました。
 
準決勝まで行ったということは知ってたのですが、
土曜日の午後、家族が観ていたテレビ中継で
松阪高校の名前が聞えてきて、
「ええっ、松高って決勝まで行ってたん?」と
思わず私もテレビの前に。。。@@;
 
私もここの高校に通っていたので
校章や校歌が懐かしかったです。
(でも私たちの頃は母校が甲子園に行くなんて
夢のような話だと思っていました。。)
 
勝ったチームも残念ながら負けてしまったチームも、
一生懸命プレーしている選手や応援している人たちの姿は感動的でした。
 
印象的だったのが優勝後の監督へのインタビューで
「ただひたすら感謝です」というようなことを
監督がいってみえたこと。
松高野球部の部訓は「ありがとう」なのだとか。
 
もちろん日々のたくさんの練習の積み重ねがあったからこそ、ですが、
「ありがとう」は魔法の言葉、
そして夢をかなえる言葉なんですよね。(*^_^*)↓
 
松阪高校野球部の皆さん、優勝おめでとうございます。
 
 
 イメージ 1