先週末は志摩のシェ・アンでちょっとリッチなお昼ごはんを
いただいてきました。

飲み物はジンジャーエールにしました。
最初の一品はタコのマリネです。
弾力があり新鮮で歯ごたえを感じました。
下に敷いてある黄色いトマトもさっぱり。
二品目はアカイカのソテー。
細かく包丁の目が入っていて、見た眼も芸術的な一品でした。
下は海老のクリームスープ。
コクのある濃厚な味で美味しかったです。

魚料理はタチウオ。
手前はナスを揚げてチーズをかけたもの。
こちらも味付けはしっかり目です。
オレンジのグラニテでお口直しのあと、
肉料理は牛肉。
非常に柔らかく、濃い目のソースとの絡みがとても美味でした。
説明を聞いた時、「トルネード」といわれたような気がしたのですが
聞いたことないなあ・・と思って先ほど検索してみたら
トゥルヌドという部位が見つかりました。
一頭の牛から3%しかとれない希少な部位のことなのだとか。
さりげなく出てくるお料理が凄いものだったのだなあと・・・@@;
その後でフロマージュ、2切れ。ミニトーストと一緒に。
ワインがグラスに3分の1でもあったら良かったです・・
デザートは一番楽しみにしていたフルーツケーキが出てきました。
幾層にもフルーツが重ねられたミルクレープのようなケーキで、
昔からこのケーキの大ファンです。
右側は桃のムース。手前は桃のアイス+チョコトリュフ。
桃のアイスはねっとり、反対にムースのほうはさっぱりとした食感で
小さくカットした果肉がアクセントみたいになっていました。

最後はコーヒー。