イメージ 1菜遊豈」と書いて「さいゆうき」と読みます。
北新地にある餃子をメインにした居酒屋さんです
 
店内はテーブルが一席とカウンター席が何席か。
焼酎もいろいろありました。
「魔王」を水割で飲んでみましたが、焼酎の味は
ワイン以上に区別がつかなくてよくわかりませんでした。
 
 
 
焼き餃子は小ぶりで、多分4cmくらいの一口サイズ。
きれいな焼き色が食欲をそそります。
皮の部分はパリッ、中はもっちり&じゅわっとした食感があり、とても美味しいです!
一皿20個くらい並んでいましたが、パクパクパク・・・あっという間に
食べてしまいました。
 
イメージ 2
 
こちらはスープ餃子。
あっさりとしたスープが美味。
スープまでしっかりいただきました(*^_^*)
 
イメージ 3
 
おでんも注文してみました。
じっくりと煮込んであって、味がしっかり浸みこんでいました。
でも薄味。美味しいです。
牛スジと大根の柔らかさにはびっくりしました。目
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
山芋の短冊切りも。
この他、お好み焼き風餃子というのが
メニューにあり、興味がわいたのですが
もうこの辺まで食べたらそこそこおなかも
いっぱい。
 
イメージ 6
 
 
 
 
北新地はひとくち餃子発祥の地とのこと。
美味しい餃子屋さんや中華料理店が
多いそうです。
 
私にはあまり縁のなさそうな初北新地の夜でした。
 
 
 
菜遊豈 (さいゆうき)
大阪市北区堂島1-2-17 大日ビル B1F
06-6345-6769
 
 
 
イメージ 7