鳥羽国際ホテルに行ってきました。
伊勢志摩方面にドライブに出かけた日はよく寄り道します。
この4月にリニューアルオープンし、雰囲気が変わりました。
玄関を通ってすぐ目についたのが、ロビーの外側に見えるテラスです。

屋外のテラスにウッドデッキやソファーが置かれていました。
ソファーは大きくて座り心地がよく、風光明媚な鳥羽湾を眺められます。
鳥羽湾を見渡すロケーションの良さがうまく生かされているなあと思いました。
のんびり腰かけていると、ちゅんちゅんという鳥の鳴き声や、潮騒の音が聞こえてきます。
今の時期の風は気持ちいいです。
この日は晴天
でしたが、天井はありませんから、

雨が降ったらどうするんだろうねー、と話していました。
青空と青い海、鳥羽湾に点在する島が絵のようにきれいでした。
三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になった神島もここから見えます。
写真では一番遠くにあるややぼやけて写っているのが神島です。
ホテルの玄関を入って右側にあるカフェは二面がガラス張りで
外の美しい風景を楽しみながらティータイムを楽しむことができます。

他のお客さんが映っていないのは、
みんなが帰るまで居座ってしまったからなのですが
最初は満席状態で、少し待ちました。
鳥羽国際ホテルといえばチーズケーキ!
ここのチーズケーキは有名ですね。
もちろん今回もいただきましたが、
残念ながら写真をうまく撮れなかったので省略です

飲み物の写真だけ。


今回は一緒に出かけたゆかりちゃんがご馳走してくれました

ごちそうさまでした~~。