ブログ友達であり、リアルな友達でもあるゆかりちゃんと
モクモクファームが経営するレストランに行ってきました。
モクモクファームが経営するレストランに行ってきました。
津市の総合文化センターの横にあり、建物は奈良の古民家を移築したもので
ビュッフェ形式の料理が楽しめる落ち着いた雰囲気のお店です。
ビュッフェ形式の料理が楽しめる落ち着いた雰囲気のお店です。
店内はこんな感じ。(写真はウエブサイトからお借りしました)
旬の野菜料理やお惣菜がたくさん並んでいます。
旬の野菜料理やお惣菜がたくさん並んでいます。

私のお皿はこれ。
写真右下の白いものは作りたてのお豆腐です。
大きなお皿の手前はモクモクファーム特製の粗挽きウインナー。
左側は雑穀米の焼きおにぎり。
焼き鳥も目の前で焼いてくれるので二本取りました。
トマトとナスはさすが今が旬だけあって
ジューシーで美味しかったです。
グラスの中はお水ではなくてレモン酢をお水で割ったもの。
読んでいたら酸っぱくなってきそうですね。(笑)
さっぱりしていました。
具だくさんのお味噌汁はダシがとてもよく出ていて
コクがありました。
写真右下の白いものは作りたてのお豆腐です。
大きなお皿の手前はモクモクファーム特製の粗挽きウインナー。
左側は雑穀米の焼きおにぎり。
焼き鳥も目の前で焼いてくれるので二本取りました。
トマトとナスはさすが今が旬だけあって
ジューシーで美味しかったです。
グラスの中はお水ではなくてレモン酢をお水で割ったもの。
読んでいたら酸っぱくなってきそうですね。(笑)
さっぱりしていました。
具だくさんのお味噌汁はダシがとてもよく出ていて
コクがありました。

下はデザートのアイスクリームです。
この日は6種類のアイスクリームが出ていて
これも好きなだけいただけます。
濃厚なミルクのアイスと、塩アイス、オレンジ色はトマトのシャーベットです。
この日は6種類のアイスクリームが出ていて
これも好きなだけいただけます。
濃厚なミルクのアイスと、塩アイス、オレンジ色はトマトのシャーベットです。

どれもとてもおいしかったです。
店内はテーブルの配置も周囲と適当な距離があって
ほぼ満席状態であった割にはそれほど周囲のがやがやも
気になりませんでした。^^
彼女と会うのは二か月ぶりだったのでおしゃべりにも
花が咲きました。
店内はテーブルの配置も周囲と適当な距離があって
ほぼ満席状態であった割にはそれほど周囲のがやがやも
気になりませんでした。^^
彼女と会うのは二か月ぶりだったのでおしゃべりにも
花が咲きました。
翌日の土曜日、いつもの足裏マッサージを受けにいったら
担当の先生から
「なんか胃が疲れているようですけど、食べ過ぎていません?」
と言われてしまいました。
担当の先生から
「なんか胃が疲れているようですけど、食べ過ぎていません?」
と言われてしまいました。
実は、写真には撮りませんでしたがこの写真の他にもう一皿分食べていたのです。
たくさん食べたのが、ばれちゃいましたねー(><)
たくさん食べたのが、ばれちゃいましたねー(><)