イメージ 1

イメージ 2

名古屋城を観にいった日は
ウェスティンホテルでお茶してきました。

ホテルは名古屋城のお濠の近くにあって
1階のラウンジや11階にあるレストランから
名古屋城の大天守が眺められます。

それにここの地下駐車場は無料なので、
名古屋にいた頃はたまにお茶するのに使わせてもらっていました。

ちょっと古いのが難かな・・と思っていたのですが
しばらくぶりに行ってみたら改装されて雰囲気が随分変わっていました。
前はここ都ホテルであったように記憶しているのですが。

全体に茶系でまとめた落ち着く空間です。
ホテルに行くと調度品やソファや壁にかけてある絵、
色の組み合わせ方やモノの配置など、美術館に行った時みたいに
丹念に見てしまいます。
なかなか勉強になります。

食事をするときは使われているカトラリーや食器のデザイン、
盛り付けなども、やっぱり気になります。

アフタヌーンティーとは言うものの、
お願いして紅茶をコーヒーに代えてもらいました。
この二つのお皿はこれで一人分。
結構ボリュームあります。
中央のケーキは3種類から選べ、あとチーズケーキと
イチゴショートがあったような。

中途半端な時間に食べてしまったので
もう夕食は食べられなかったような気がします。

アフタヌーンティーはもともとイギリスの習慣。
世界一料理が不味い国と言われるイギリスですが
朝ごはんと、紅茶と午後のティータイムのお菓子は最高ですねー。

夕暮れ時、大天守の上の鯱は夕日を反射して
眩しいほどキラキラ光っていてとてもきれいでした。