坂本龍馬の銅像が立つ桂浜。
高知に行ったらここは外せないでしょう、と
地元の友達に連れていってもらいました。
龍馬さんの銅像ってブーツを履いているのですね。
高知に行ったらここは外せないでしょう、と
地元の友達に連れていってもらいました。
龍馬さんの銅像ってブーツを履いているのですね。
緩やかな弧を描く浜辺は月の名所としても知られているそうです。
ちょうど台風が近づいていた日だったので
晴天は望めませんでしたが、風が強くて
ザッブーン!という音と共に岩に打ちつける波は迫力満点でした。
ちょうど台風が近づいていた日だったので
晴天は望めませんでしたが、風が強くて
ザッブーン!という音と共に岩に打ちつける波は迫力満点でした。
近くにある坂本龍馬記念館にも行きました。
龍馬の残した手紙を中心に彼の生涯が紹介されていました。
結構真剣に読み進んだので足が棒のようになってしまいました。
企画展も見ごたえがありました。
この時代の人達の高邁な精神にはいつも頭が下がる思いです。
龍馬の残した手紙を中心に彼の生涯が紹介されていました。
結構真剣に読み進んだので足が棒のようになってしまいました。
企画展も見ごたえがありました。
この時代の人達の高邁な精神にはいつも頭が下がる思いです。
高知のもう一つの思い出は毎日必ず一個食べた
アイスクリン。
シャーベットとアイスクリームの中間のようなあっさりした味で
大好きになってしまいました。
アイスクリン。
シャーベットとアイスクリームの中間のようなあっさりした味で
大好きになってしまいました。
桂浜では闘犬も見ました。
私個人の意見としては、あれは一度見ただけで十分。
怖くて楽しむ気分にはなれませんでした。(T.T)
動物愛護協会とかからクレームが来ないのかなあ。
私個人の意見としては、あれは一度見ただけで十分。
怖くて楽しむ気分にはなれませんでした。(T.T)
動物愛護協会とかからクレームが来ないのかなあ。