暑いです。
蝉の鳴き声が絶え間なく聞こえてきます。
蝉の鳴き声が絶え間なく聞こえてきます。
暦の上では8月8日から既に秋。
11月7日の立冬までが秋の期間になるそうです。
11月7日の立冬までが秋の期間になるそうです。
旧暦と新暦にはズレがあって
新暦2006年8月14日に対応する旧暦は
7月21日、
新暦2006年8月14日に対応する旧暦は
7月21日、
旧暦 2006年 08月 14日 に対応する新暦は
2006年 10月 05日
2006年 10月 05日
なのだそうです。
10月5日ならもう秋と言われても十分納得ですが、
実際のところ新暦の今日の日付は
旧暦ではまだ7月21日。
まさに盛夏です。
10月5日ならもう秋と言われても十分納得ですが、
実際のところ新暦の今日の日付は
旧暦ではまだ7月21日。
まさに盛夏です。
今日アップしたのは関西に住む友人が送ってくれたカモメの写真。
青空と白い雲、そしてカモメのとりあわせが
夏らしくて素敵で使わせてもらいました。(^^
100均で買ったのですって。
青空と白い雲、そしてカモメのとりあわせが
夏らしくて素敵で使わせてもらいました。(^^

100均で買ったのですって。