真っ赤な果汁がしたたり落ちる!この季節の焼き菓子 | 高加水・長時間低温発酵パンや家庭ならではの お菓子のお教室Orangerie(駒込)

高加水・長時間低温発酵パンや家庭ならではの お菓子のお教室Orangerie(駒込)

初心者歓迎!男性・お子様連れOK! 夜間レッスンあり! パン(イースト・自家製酵母)・お菓子教室Orangerie/オランジュリー

夏の果物といえば

 

スイカ・マンゴー・パイナップル・・・

 

 

 

少し地味で忘れられがちですが

 

プラムも夏のフルーツですね。

 

しかも種類が豊富~。

 

 

 

 

そんなプラムを使ったケーキ。

 

プラムのケーキ。

 

・・・・そのまんまですあせるあせる

 

 

 

しっかり熟した真っ赤なプラム。

 

少し小ぶりを使います。

 

 

 

最近はプラムの種類の名前で売られていることが多く

 

これははたしてプラムなのだろうか???

 

と不安になることがあり

 

お店の人に聞いちゃいます。

 

たまに笑われちゃうんですけどねえーえー

 

 

 

 

プラムがとろけちゃうくらいまで

 

焼き込むことがポイント。

 

 

 

焼いている途中に

 

赤い果汁が流れ出ていくのが美味しそう~。

 

 

 

焼きあがったプラムは真っ赤になって

 

これがまた宝石みたいできれいなんです。

  

 

 

食べると甘酸っぱくて

 

あ~、夏だ~!!!!やしの木やしの木

 

って感じます。

 

 

 

少しばかし

 

眉間にしわが寄る位の

 

甘酢っぱさを感じることもあって

 

オトナのケーキですね。

 

 

 

焼きたての温かい状態で食べるのと

 

冷えてから食べるのは

 

う~~ん。

 

どっちが好かなぁ~。

 

 

 

プラムは温かい状態で食べるほうが好き。

 

でも生地は

 

やっぱり翌日落ち着いてなじんでからの方が

 

美味しい気がします爆  笑

 

 

 

 

こちらのケーキは8/5 8/27にレッスンをします。

お申し込みはこちらからどうぞ~ ☆☆☆

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

 

 

自家製酵母パン教室オランジュリー 
JR駒込駅徒歩約4分 南北線駒込駅徒歩7分
  コースのご案内
■自家製天然酵母パン
□レーズン種コースについて
□4つの酵母コースについて
■バゲット3回連続集中レッスンについて
 ■パン教室
■お菓子教室

最新スケジュール  →スケジュール

ご予約・お問い合わせなど →CONTACT
こんなところからお越しいただいています
 〈東京都〉  世田谷区・千代田区・江東区・新宿区・杉並区・練馬区・北区・文京区 港区・板橋区・足立区・豊島区・墨田区・渋谷区・台東区・葛飾区・中野区 中央区・西東京市・三鷹市
〈神奈川県〉 横浜市・川崎市・茅ヶ崎市・大和市
〈埼玉県〉  さいたま市・川口市・戸田市・上尾市 ・新座市・朝霞市・ふじみ野市・所沢市 入間市・ふじみ野市・久喜市・熊谷市
〈千葉県〉  千葉市・市原市・柏市・市川市・習志野市・松戸市・浦安市
〈茨城県〉  結城市・ひたちなか市・つくば市・古河市・龍ヶ崎市
〈群馬県〉  桐生市
〈栃木県〉  小山市
〈その他〉  大阪府・鹿児島県・広島県・長野県・新潟県・宮城県
いつもありがとうございます