こんにちは、ミナリです
第5回ロレックスマラソンは、第3回と同じ場所です
夫は前回のSAさんについてもらいたいなー!と言っていましたが、そんな上手いことはいきません
と、思っていました(笑)
前回のSAさんにアテンドしてもらえました
しかも、店頭入り口で目があった瞬間、「あ」という表情をしてくれ、前回の一回で(ちな先週)覚えてくれていたんだ!と、嬉しくなりました
そして夫がひと言、
「あれからまたロレックスについて調べて、やっぱりいいなと思って〜」
と言うと、
あれよあれよと、SAさん、ロレックスについてノンストップで話し続ける
ちょうどこの前日、ロレックスのオープンチャット(相変わらず入室しているだけで発言はしません)で「子連れは長々と何を話とんねん」みたいなのを見かけていたため、
(子連れが話してるんちゃう、SAさんが話してるんや……)
ちょっとおもろいやんけ、と内心笑いながらSAさんの熱弁に相槌
ちなみに、FFさんのブログを参考に、夫任せにせず、妻の私もロレックス愛を伝えなければ!と意気込んでいたものの、
SAさんの話しがマニアックすぎてついていけない
ちなみに夫はちゃんとわかって合いの手入れてました
(あかん、私、アシストできてない……)
赤べこもびっくりなくらい、頷き続けること体感10分くらい?
ようやく(笑)在庫確認へ
めちゃくちゃ喋ってくれるねぇ……と夫と待っていると、
「おひとつ、紹介できるものがありまして……」
と
個室ではないものの、ご着席
「あいにく、奥様のお求めのものはなくて……」
「お持ちするので少々お待ちください」
で、よく聞く布を被ったトレーを持って帰ってきたSAさん!
続く!