流山市・松戸市新松戸
全国オンラインレッスン対応
 
クラリネット教室「Music Drive」
大橋 綾子です音譜
 
 
 
ブログにお越しいただき
ありがとうございますいちご

 

 

 

吹奏楽指導をしている

大学時代の友人より

電話がありましたスマホ

 

 

「生徒のクラリネットの

ベルが

抜けないんだけど…」

 

 

私「少しずつカタカタやってみて!」

伝わるわけない言い方ゲッソリ

 

「動画撮って送る!」

 

 





 

これを送った直後…
 
 
 
抜けた!!
ありがとう!!
 
 
 
ふぅグッ
一件落着お願いルンルン
 
 
 
 
クラリネットの木の部分の
膨張によって抜けにくくなります。
 
 
 
予防策としては…
 
 
こまめにスワブを通す
 
 
まずはコレですひらめき電球ひらめき電球
 
 
夏場の湿度の上昇も
原因の一つになるので、
気をつけましょうDASH!
 
 
絶対に無理やり
外そうと思わないで、
相談してくださいねウインク
 
 

 

 

 

ラブレターお問合せはコチララブレター

流山市・松戸市クラリネット教室「Music Drive」

 

ホームページ

 

メニュー・アクセス・体験レッスンなどの詳細情報

 

 

各種SNS・お問い合わせフォームはコチラ

 

 
随時募集中
無料体験レッスン ❤︎お申込みフォーム❤︎    

 

  
メモ過去記事よりメモ