書
『あなたを感じて言葉を書きます』
世界の度肝を抜く書家・上山光広
さんの

先月、職場のイベントに来て頂きました

せっかくだから、ミンシナの名前も入れて欲しい

でも名前をデカデカと書いてもらうのは、ちと恥ずかしい

的な事を相談すると、
「言葉を大きく書いて名前を入れる事も出来ますよ
」

ですって

という訳で、こんな風に書いて頂きました

詩の部分は先生の感じたままに書いてくれます

“愛”という漢字は、始めから書いてもらおうと思っていた訳ではなく、
例えばどんな漢字を書く事が多いんですかと聞いたところ、
何個か例を挙げてくれた中に“愛”があって、
例えばどんな漢字を書く事が多いんですかと聞いたところ、
何個か例を挙げてくれた中に“愛”があって、
その時、「うん、それだ~
」って


自分のこだわりなく決めてしまって早まった

なんて思ったりもしましたが、
出来上がりを見てそんな少しの後悔も吹き飛びました

そう、ミンシナを迎えてからは人生が豊かになったなぁ
って


でも、最後に押した大きめな印の横に書いた文には照れてしまいました
何て書いてあるかは拡大すると分かるかも

何て書いてあるかは拡大すると分かるかも


こちらは今月のイベントにて

友達家族の新築祝いに書いて頂きました

今度は“和”
お家を建てたのは大阪なんだけれど、ご夫婦は和歌山県出身というのと、
新しいお家が“和み”の場所になるであろうという思い

と、“輪”とかけて

額は、新築祝いなので白木の方が綺麗に映えるかな

なんて思ってチョイスしました

ちなみに自分の方は、写りが悪くて黒く見えますが、茶色です

私の部屋はオレンジ色や緑色の物が多いので、濃い色にしようかと

和紙も額もこだわりを持っていて、沖縄の月桃の茎を原料にした和紙、
新潟産の杉や桐の間伐材を使用した額を選んでいるんだそうです

自然を愛する書家・上山光広さん

また来月も書き下ろしイベントあります

お近くの方はいらして下さいね





大阪府貝塚市澤890-15
虹の湯 二色の浜店
℡ 072-439-2227