久々にSつぁんとドライブ
秋保あたりでも行くかー?と走り始めた時
思いついて、国見SAへ急遽目的地変更
Sつぁんがずっと行きたいと言ってた
蛇口から出る桃ジュースを飲みに
国見SA下り線だけのお楽しみ
レジでコップをもらい
蛇口をひねって好きなだけ注ぐ
すごく美味しかった
だけど福島は土地勘なく
下調べもしてなかったからSAをうろうろ
お土産見るだけで遠出感
外側のアメリカンドッグみたいな皮部分と
何故合わせたのか不思議な蓬餅が
絶妙にうすら甘くてうまい
インスタフォローしたから
923(くにみ)のエコバッグを二人ともゲット
田子にんにく柿の種は福島じゃないけど
なかなか売ってない大好物
あんこに粒栗
美味しかった
高速を一旦降りてから
下り線のSAへ一般道で向かったのだけど
この道でいいのかー?ってくらいの
細い道を登ってピカピカのSAの裏に出る
卵屋さんのカフェ「コロット」
景色も建物も素敵
都会のカフェのような全部お洒落なお店
チーズケーキも美味しかった
最近のカフェは若い人がやってることが多いが
こちらお父さんお母さん
なんか和む
Sつぁんシルエット
九月はグダグダしてたけど
楽しい10月のスタート
油断は出来ないけどコロナも落ち着いてきたし
人に会ったり出かけたい気持ちが
高まってきた