暑くて手の込んだ料理したくなくて
教えてもらった簡単夏野菜料理
数分で二品
一つは、Sつぁんに教えてもらった煮ナス
ナスぶつ切り、鍋にめんつゆぐるぐると
ごま油ぐるりで煮るだけ
仕上げに鰹節かけてみた
一旦揚げなくても、油入れて煮ることでコクが出てすぐ美味しい
もう一つは、丸ごとピーマン
丸ごとまたは半分に切ってレンジで5分ほどチン
ツナまたは鰹節と、醤油で和えるだけ
タネもヘタも取らないで食べられるのが斬新
ピーマンが一気に三個くらい食べられる
元々のレシピは丸ごとで、最初丸ごとしてみたけど
ちょっと中身見えてないのが怖い
ナスもピーマンも蕎麦に乗っけて
冷やしぶっかけ蕎麦
まとめて切っておいたしそ、ねぎ、ミョウガなどかける
タッパにキッチンペーパー敷いて三日くらい保つ
「ジュピター」でヘビロテしているきねうち十割蕎麦
冷蔵庫にも入れなくてよくて、二ヶ月くらい保つ
小麦粉が入ってなくて、コシがあって美味しい
2分くらいでゆだるしボリュームもあってお気に入り
140円くらい?
もう乾麺に戻れない
あとは茹でるだけの枝豆と出すだけ冷奴
3日分くらいカットしてある千切りキャベツサラダ
ゆで卵も2日分は茹でといて全部並べたらテーブル豪華
長い休みが終わって仕事に戻ってみれば
意外と忘れてなくて、パスワードも間違えず一安心
ちょっと涼しくなった仕事帰りに寄り道
西多賀の老舗文具屋さん「宝沢」が
8月で閉店。。。寂しい
半額セールしてたので思い出に残るものを買おうと
ぐるぐる探したけど文具って結構
使うとなくなるものが多いんだなー
やっぱ百人一首買うかな。。。
休み中に太ったので努めて歩く
夕方からオハギに逢いに
散歩帰りでご機嫌だった
暑い部屋でテレワーク終えて転がる妹1
毎日暑いけど、日が暮れると涼しくなるのが救い