相棒が閖上行くか!自転車で!と
言い出す季節になった
閖上朝市は好きだけど
早起き空腹で1時間近く自転車乗るのは
とてもキツイ
新しくできた「かわまちてらす」も
見たかったので頑張った
かわまちてらすは二つ並んだ建物で綺麗
魅力的な店ばかり、眺めもとても良い
でもお目当てのイチゴカフェ
「ICHIBIKO」が開いてた
イチゴジャムトースト朝ごはんやってる
美味しそう!
水餃子朝ごはんもキツイ時あるんだよな
超酸っぱくてスッキリ
いちご大福、苺サンドなどもあるようだけど
まだ制作中でした
他の店もお買い得なものが沢山
他は大体11時くらいにはお店開くので
カレーの「笑夢」福島の支店かな?
そこでお昼食べたいな
それまでの時間閖上朝市へ
ガタガタの所通ったりして朝市到着
炭火焼コーナーが倍増して
大賑わい
水餃子やっぱ美味しいし食べたくなる
ちょっと遅いガッツリ朝食となり
昼までにお腹すかず
カレーは次回
あまりできないのが残念
リュックに入る軽い物だけ買う
私的幻の山菜ハリギリ発見!
食べたかったけど実家にお土産
ずっと坂道モード。。。
先をいく相棒が「あの木が見たい!」と
河原の方に下りてった
立派だけど、ただのけやきと思った
近くに行ったら立看板があり
「大塚山古墳」だそう
河原に残る市内唯一の古墳と書いてあった
登りたかったけど藪になってて登れない
菜の花コーナーも
自転車じゃないと見れなかった景色
なかなか一人では行く気になれない
自転車遠征、楽しかった
帰宅後は身体がガタガタ
自転車で山菜を実家に届けようと
言われたけどお断りして寝てました