懐かしの萩の調 | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

Kさんに聞きたいことがあり
ラインしてみたら
急遽今日の仕事終わりに、萩の調を
おすそ分けしてくれるとの事で
喜んで待ち合わせしました

「萩の月」は仙台土産の定番
そんな中現れたチョコレート版の萩の月
「萩の調(しらべ)」
震災後、製造中止だったのです

萩の月って比較的自分で買うより
お土産でもらう系のおやつ
萩の調も、見かけないなとは思ってたけど
製造中止になったのを知った時
もう食べられないのかーって
無いと尚更食べたくなる感じ

Kさんは期間限定通信販売の時に買って
元々私にくれる予定だったそう
でも今朝Kさんにラインしたのは
Kさん出社後で
今日は私、会社の飲み会だったけど
断った後にKさんからお誘いで
まるで元々約束してたかのように
頂くことができた
ありがとう!

食べてみたら懐かしいかなー?
ココアの味が昔と違うようで
初めてのように新鮮に感じる
美味しかった!
相棒は初めて食べた

Kさんに連絡した用事は
ゴールデンボンバー新曲「令和」の
生配信についてと
GWのライブについての相談でした

改元は人生二度目
前の時は平成になってどう感じたか忘れた
今回は、馴染めるかなーって違和感
R1.5.1とか書くのか

そんな令和発表の夜の長町駅
雨上がり

今朝のF二朗
咳が止まらなくて眠れるかな。。。
早く病院行くんだった、治ったと勘違い