東京土産 つきぢ松露の玉子焼き | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

東京駅で相棒にお土産
「つきぢ松露」の厚焼き玉子
お弁当のおかずに入れようと思ってたけど
ちょうど二、三日前にテレビで
ここの玉子サンドの作り方の真似を放送してたのをたまたま見てたので
相棒がサンドイッチにしてと言いました

{F8576D7E-2CFA-41DC-9175-850D38C19072}
実物は売り切れてたし見たことないし
食べたことないので想像とネットでの情報頼り

{6E7F3CC9-5E0E-4125-8C69-FFF51BD07176}
ドンクのさわやかな食卓というパンを使ってるらしい
モールまで買いに行きました
8枚切り位のを使いたかったけど
無くて、四枚切りのを厚さ半分にスライス
卵も半分にした

{9C69C6F8-0400-493E-937E-3DDF0099C9FA}
ぴったりパンサイズ
味付けはマヨネーズだけ

{BE95D64C-FC1F-4A1E-B739-2F4E1F65ABFB}
すぐ食べたのはなじんでなくて
パンと玉子焼き別々に食べてるような
でもマヨネーズと、パンの耳の香りが
玉子焼きのジューシーなのと混ざって新鮮
美味しかったです
マヨネーズもっとたっぷり塗っても良かったかな
玉子焼き自体美味しい!

{1A9F1278-C280-45A0-95EA-8DCB8363F07D}
前に、東京の「カヤバ珈琲」で
厚焼き玉子サンドを食べたのが初体験
これは塩胡椒味の玉子焼きで
パンには、からしマヨ
美味しかったしウチでも真似してみたけど
やっぱりどーも違う
松露の玉子サンドも本物食べてみないと

{E6DA340C-FF49-4322-B2A5-743E8BE2C580}
飛行機雲が放射状
こないだの暴風で、スギ花粉ほぼ無くなったみたいだから
久しぶりに布団干したけど
思ったより暖かくなくてフカフカしなかった
でもシーツもカバーも全部乾いて
爽やか!