詰め込み過ぎな、私的には素敵な旅ですが
相棒はどう思っているのか。。。
でも出雲大社行きは相棒の希望なのです
一回目はお参りし忘れてしまったところも
今回はしっかり
結構寒かった
数日前の雪が道ばたに避けられてました
同じようなイメージ
近くの砂浜へ行き、砂を拾ってきて
こちらの神社の砂と取り替えてお守りにする
お参りをやりたかったのですが
今回もやらずじまい
お参りしているポーズでした
やけに皆写真撮ってたので私も真似して撮った
参道を戻って松の木が沢山あるところで
相棒が振り返ったので
神様に呼ばれた?と聞いたら
うーんわかんないと言ってたけど
ここで私も前回もなんか感じたから
相棒も感じたんじゃないだろうか
出雲限定品が多く売られてて
欲しい物沢山あった「えすこ」と
繋がってる和風のスタバ
椅子が太鼓みたい
2種類あったけどこっちが好き
千円出したら「えっ何?」と言われた
寄付ですと言ったら驚いてたけど
どうみても看板は寄付承り所
千円位の低額だから驚いたのかしら。。。
記念品の絵はがきもらってしまいかえって申し訳ない
帰りは電車にしました
どちらも同じ位の時間と値段
可愛い電車の駅
レトロで可愛い車両が
1/20を持って引退だそう
切符のパチンてカット(名前解らず)も
この頃見かけない
まだまだ綺麗なのに
今度はどの色になるのかな
砂浜へ行かなかったので
時間が結構余ってしまったけど
出雲市駅あたりはあんましお店もなく。。。
時間まで駅裏の日帰り温泉に入って着替えて
夜に備えました
サンライズ出雲の夜行寝台列車に乗ること
これで今朝東京に到着
そして無事仙台戻ってきました
新幹線やら各駅、電車乗りまくりの旅でした
今回の長旅に使ったのは
「フルムーン夫婦グリーンパス」
全国のJR、新幹線のグリーン車にまで乗り放題という
夢の期間限定切符!二人分で5日間¥82800
夫婦合わせて88歳から使えます
私60歳相棒28歳になったので(嘘)
こんな老婆を連れてってくれてありがとうと
車窓に映る自分を見て思いました
電話で仕事しながら
せっかくグリーンなのにデッキ行ってばかりの所もあったな
切符についてとか、使い方とか質問してきた事
旅の書ききれなかった事
電車のルートや車両の様子など
改めて、近々まとめておこうと思います
この切符、私の周りではあまり知られてなかったのです
鉄道関係の人も最強の切符かもと言ってました
期限は、今年分は6月末まで