上山温泉にあるお店
色んな種類の芋を壺で焼いているという
「細江商店」
以前コメントで、めるこさんから教えて頂きました
ありがとう!
行ってみたら、何度か通って気になっていた所でした
店内に入ると居間からにこにこおばあちゃんが
出て来てくれました
今日あった芋はシルクスイートと紅はるか
一本300円
もちろん両方購入
奥にあるでかいツボで焼いて、焼けたのは
アルミホイルに包んでトロ箱で保温してる
おばあちゃんに写真撮っていいか何回も聞いたけど
聞こえなかったみたいでずっと芋を選んでくれてたので
勝手に撮っちゃった
ごめんなさい
それぞれデザイン凝ってるもんなんだなー
途中トロ箱のフタを持つのを手伝ったりして
大きいの選んでくれてたのかも
わざわざ袋を分けてくれたのに
店を出た瞬間どっちかわかんなくなった
甘ーい
どちらもトロトロ系ですごく甘かったです
またおばあちゃんから買いに行こう
温泉は二日町共同浴場、別名あいさつ浴場
入るときも出る時もあいさつ
あったまった
たまに雨交じりで虹が見えたりした
今日の昼に納車されて初ドライブ
やっとスタッドレスになり、新しいタイヤは
乾いた路面を100km位走らないとダメらしい
思いついて上山へ行って来ました
10年乗った車とお別れ寂しかったけど
新しい車は相棒がとても気に入ってるみたい