妹2が急に休みを取って、三春の滝桜見に行こうと言ってきました
朝からバタバタしたけど、妹としては計画的だったみたい
開花情報とお天気を予測して有給とってたのでした
iPhoneのナビと道路にある案内看板の矢印が真逆で不安になりつつも
スムーズに到着
朝からバタバタしたけど、妹としては計画的だったみたい
開花情報とお天気を予測して有給とってたのでした
iPhoneのナビと道路にある案内看板の矢印が真逆で不安になりつつも
スムーズに到着
咲ききっているようでボリューム感ある
同じ桜でも、大きい古い木ってパワーを感じる滝桜って周りが何もなくて
ぽつんと立っているビジュアルがまた魅力的
こちら滝桜の子孫、樹齢400年
ピンクの濃い色が綺麗
滝桜に比べると小さく感じるけど相当大きい
妹が、次はデコ屋敷に行くと出発
何屋さん?よくわからないまま移動
移動中も名所じゃない道端の立派な桜が次々目に入ります
この頃には滝桜の駐車場への列がすごいことに
私たちは11時前に着いて、15分ほど並んだくらいだったけど
午後は2時間くらい並びそうな長さでした
デコ屋敷駐車場についたら立派な桜
天神夫婦桜小高い岡の上に二本寄り添う、同じ大きさで種類が違う桜
花桃と菜の花に囲まれて小さい神社があって
いい気持ちがするところでした
ほとんど誰も来ない!素敵なのに