国立いいとこ | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

ライブ前にE子ちゃんに、国立を案内してもらいました
行きつけのお店2連発

まずはお昼ご飯「Ciel de Lyon」(シエルドゥリヨン)
大人気のお店で満席、滑り込み


結婚記念日のディナーもここだったそうで素敵ー
お気に入りのメニュー、3種のオープンサンド
ランチは一皿どれも千円
リエット、サーモンとじゃがいも、あと何かな?


私はチキンのローストマスタードソース
下にジャガイモどっさり
普段、こういうチキンは皮が苦手なので頼まないんだけど
皮は超パリパリと言われたので食べてみたら
ほんとにすっごいパリパリで皮感全くなし
とってもおいしかった!
本日のポタージュを追加して満足
濃厚きのこ
デザートも美味しそうだったなー


夜は豚肉料理がオススメだそうで
豚の飾りがいっぱい
こういう素敵で美味しいお店が行きつけって大人な感じ
私も欲しい

ブラブラ歩いてると雑貨屋さんとか小さいお店が
住宅街にもぽつぽつあって楽しい

お茶タイムは「circus」(サーカス)
紺色に近い濃い色の壁が印象的で
古い物を集めた感じの好きなタイプのカフェ


あまり見ない感じの、スパイスが効いたデザート
私が食べたのはショウガのアイス
ちょっとあっためられたシナモン風味のしっとりパウンドケーキ
ランチもちょっとエスニックな感じだそう


ミルク珈琲
カフェラテじゃなくて私はこーいうのが好きです
なかなかないのです
美味しかった


遅めのランチを食べていた人や
おかわりしながら長居してた人などでいっぱいだったけど
長話してるうちに一瞬貸し切りになり
外も暗くなってきました

国立から代々木までも結構時間がかかるので
そろそろお開き、駅に向かうと
さっきまで閉まっていて、E子ちゃんでも開いてるのを見るのがまれという
「ユニコーンベーカリー」がオープンしてました


アメリカっぽいお菓子いっぱい
マフィンとかブラウニー
せっかくだから日持ちしそうなクッキーを


どこもかしこも素敵だった
ありがとう!
旦那さんとけんか中だったらしい。。。
早く仲直りしておくれ

仙台帰る前にお台場にもいって
2泊3日満喫しました
帰ったら家の中、何かちょっと腐った匂いがした
相棒は閉店前のヨークで見切り品を買って
昨日の夜ご飯と朝ご飯で500円だった!と自慢していた
なんかすいません