今年は日曜日に当たり、相棒と行ってきました
「山形初市」
http://www.yamagatakanko.com/fuyumaturi/hatsu.html

楽しみにしてる人いっぱい
雪も降らなくて良かった!

相棒はまた学校の宿題に追われているのだけど
1日だけ遊んであげようと言った
いつ?と言ったら「10日に決まってるだろう!」と
大好きな初市を忘れかけていたのを思い出させてくれました


しかし急遽、取引先で不幸があり1時までに仙台戻らなきゃいけなくなってしまった
我龍で朝風呂入って、10時の初市開始直後からあわただしく見物
どんどん焼きの屋台もまだ鉄板温まってない様子

でももう大体毎年来ているので狙いは定まっています
山形グランドホテルのコーンスープとジャンボ肉まんをまず食べる


小さいタコ丸ごとのタコヤキとか
東北の肉勢ぞろいな屋台(秋田地鶏、仙台牛タン、山形牛)も出てて気になるけど


地元のお店らしきところで出してる屋台を中心に食べます
豆腐田楽炭火焼、米沢牛コロッケ
みたらしだんごや「初市限定らっきょう飴」などなど食べながら駆け足
高級品と思えない扱い
毎年買ってるだんごの木の素、今年は買うのやめて。。。
みかんの木を買ってもらいました!相棒許可
結構立派で12個もなってます
ちょっと安くしてくれて、育て方も教えてくれたおじさんありがとう!
みかん収穫は来月がいいらしい
楽しみ
ベランダに置いたら景色が豪華になった感じがする

去年の記事見てみたら沼エビ買い忘れてた
そして今年も忘れた。。。一個しか屋台出てなくて帰り見逃しちゃった
刃物も変えなかったし
でも大きいの選んでくれた縁起物カブ
とっても柔らかくて美味しかった


朝の山形、午後の仙台
典型的な冬型