自家製ラー油 | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

ラー油ずっと切らしてました

(賞味期限切れ、6年記録の過去記事 こちら

なきゃないで、あんまし使わないのだけど

昨日餃子なのになくて相棒が不満げだったし。。。

作ってみたいと思っていたのでやってみました


作ってみたらとっても簡単

去年ベランダで収穫した唐辛子と、使うたびにビンに溜めてた鷹の爪の種を使いました

やっと日の目を見たタネ達。。。
** Afternoon D ** ** Afternoon D **
ごま油、白くて透明な「太白胡麻油」というのを初めて買ってみたら

ほとんど胡麻の香りがしなくてビックリ

違うものみたい!


ネットの作り方はさまざま
分量も適当にしました
** Afternoon D ** 鷹の爪の種 大さじ半分
** Afternoon D ** 鷹の爪 みじん切り大さじ半分。。。このタネは来年まくので除外
** Afternoon D ** 七味 大さじ1 。。。年末お蕎麦屋でもらったやげん堀の七味

以上とにんにくのみじん切りを、注ぎ口のついた耐熱の入れ物へ入れておきます

** Afternoon D ** ** Afternoon D **
ねぎの青いところ、しょうがは細切り

胡麻油大さじ3と混ぜて、弱火で加熱

ネギとショウガを炒めた香りって癒される!アロマ


** Afternoon D ** ** Afternoon D **
ねぎが色づいてきたら、ぎりぎり焦げる寸前くらいに

唐辛子の入ってた容器へ漉しながら一気にいれる

唐辛子がじゅわーと泡だちます

ぐるぐるかきまぜて出来上がり


** Afternoon D **

冷めたらびんにつめて上澄みを使用

石垣島ラー油みたいに、色々具が入ってるのもいいなーと思ったんだけど

多分ネギとかショウガを細かくして、漉さないで混ぜると近くなるのかも!


** Afternoon D **
七味に胡麻が沢山入ってたのでゴマっぽい出来上がり

舐めたらかなりあとからくる辛さ!カライカライ

香りがとってもいい

来年唐辛子がもっと採れたら、沢山作っておすそ分けしたいオリジナルラー油


** Afternoon D **
ちょっと温めた豆腐に、醤油と一緒にかけてみました

このネギもまた辛!ラー油も辛くて刺激的豆腐


作ってる途中、上唇を触ったら唐辛子でビリビリ!

気をつけなきゃーと、買い物行って帰ってきてコンタクト外したら

目がビリビリして危険でした、ご注意



昼間、実家へお米もらいに

そして団子の木を渡しにちょっとだけ犬達と遊ぶ
** Afternoon D ** ** Afternoon D **

だんごの木が気になるオハギ

山田丸はあくび


** Afternoon D **
夕日の中、私の分もだんごの木できたーと思ってたら

外が急激に暗く。。。

** Afternoon D **
西の空からどんどん真っ暗になって、10分後には信じられないほど猛吹雪
今夜はすごく寒いです