太白 蕎麦キッチン ぶれのわ | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

じめっと涼しい、はっきりしない天気の仙台

実家へ行った帰りに、「蕎麦とガレットの店」と書かれた、気になる電柱の看板をたどって

太白団地へ登っていきました


「ぶれのわ (ble noir)」

おそばとガレット、そばクレープのお店

電柱看板の矢印が随所に。。。それに沿っていくと住宅街の突き当たりへ到着

お店がありました



よそのおうちに勝手に入っていくような「いいのかな?」みたいな感じで入ると

素敵なお庭!

中から私たちが見えたのか、男女用スリッパが用意されており

優しく入れていただきました



トマトとベーコンのガレットは、スープがセットになって1100円

かなりそば粉が香ばしいおいしいガレットでした

「つぶし卵」と書いてあって、ガレットで一番心配な

卵の生の白身がなくって安心!


セットが色々あって、私は単品で「そばクレープ自家製キャラメルソース」ってのを頼もうとしたら

ガレットにミニクレープがセットになってるのがお得だったようで

そちらをすすめられました

セットを二人で分けてもいいと言われたので遠慮無くそうさせてもらったら

スープまで二つに分けてくれた!優しいー



もっちりしておいしー、そしてこのキャラメルソースがすんごいおいしかったー

これはミニだけど単品はもっとでっかいのかな?

今度はいっぱい食べたい!



食べ終わった頃にそば茶のお代わりをもってきていただき、いっぱい飲んじゃった

ブルターニュでガレットの焼き方勉強してきたとか

あちらの方ではガレット(しょっぱいの)もクレープ(甘いの)も

みんな粗挽きそば粉で、モリモリ食べてると

写真を見ながら色々お話してくれました


長野の方からそば粉を仕入れて、ガレット用も別に挽いているそう

ざるそばも気になる。。。

でもどれも限定なので早く行かないと

こちらはそばの実が入ったメレンゲお菓子「ロッシェ」

おいしー!


HPがまだできていないそうなのでもらってきたチラシよりお店情報転記


仙台市太白区太白1-15-11 (太白SEIYU前からは電柱の矢印に沿って行くとすぐ)

営業時間 11:00~15:30

定休日 火曜、水曜

5月末にオープン、メニューとか色々変えているところだそうです!




実家の脇のミニ畑では

せっかくのプチトマトが熟しすぎたのか割れたり落ちたり

綺麗な完熟トマトはおいしかった!珍しく山田丸も興味津々

山田丸の手足のもじゃもじゃの毛をカットしてあげたのでした


長町の方と、南材小の辺りで花火が上がってた

お祭りかな?