昨日、山形に着いてまずお昼
友達の希望はイタリアン系
駅西都の方になんかあるから、てくてく歩いていきました
(駅西都=エキサイト。。。って、再開発の時看板が建ってたこの辺の呼び名。。。浸透してたのか謎)
「伊・食・旬 Igatta(いがった)」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007041596/0010664866/
男性でもOKのレディースセット 1200円
前菜3種と生ハム入りサラダ、パスタorピザ、デザート盛り合わせとドリンク付き
前菜はエビマヨ、カルパッチョとキッシュ風タマゴ。。。なかなかのボリューム
開店直後だと思ったんだけど(11時半)ほぼ満席だったので人気のお店なのですね!
友達とお子様はピザセット
セットの違いは前菜とサラダの生ハムと
デザートの盛り
シックで綺麗な店内、お箸で食べるイタリアン
テーブル席の他、私たちは靴を脱いで上がる掘りごたつ席
結構立派な割箸に紙でできた可愛い箸置きがついていました
お箸をお持ち帰り下さいと書いてあったので、持ち帰って洗ってリユース!
私はベランダ植物の支柱にしてみましたよ
トマトすごい濃厚!イカもいっぱい
皿が大きいから少なく見えるけど十分
割り箸でスパゲティー食べると、どうも焼きそばっぽく感じてしまうのは私だけ?
マルゲリータも、薄くてパリパリなのにもっちりした食感しておいしかった
やや濃いめの味付けかなー山形の夏に合わせているのかも
綺麗なデザート盛り合わせ
マンゴーのシャーベットがおいしかった
ドリンクも選べて、おっきいグラスにタップリ
ランチ、Sつぁんにごっつぉーになってしまいました!ごちそうさま!
出る頃には待ってる人もいて、駐車場はぎっちりでした
古いアパートだったのです
スポーツクラブテルサにも、運動しないのに通っていたけど
その頃あたりは再開発で荒れ野原。。。今はマンション、ホテルいっぱい
だいぶ変わってしまいましたが、ここらへんを歩くとやっぱり懐かしいというか
山形に帰ってきたーって感があります
山形駅前に、仙台行きのバスが停車するようになったのを知らず
昨日の帰りはダイエーまで歩いていったのでした
いつのまに停留所増えたんだろう?とっても便利になりました