2019 春 全国巡り(熊本編)パートⅠ往路です。 | 体験屋 おれんじ工房

体験屋 おれんじ工房

アウトドア・インドア様々な体験を通じて、深みのある豊かな人生を送れるよう自身も日々体験しています。
「百聞は一見にしかず」を更に突っ込んで「百見は一体験にしかず」で行きましょう!

今年初めての全国巡りは熊本県、初!本州脱出となりました。

 

全走行距離は今まで最長の2,500㎞でした~!!

今回は、神戸から淡路島へ明石海峡大橋を渡り、徳島県、高知県、愛媛県を走り、そこからフェリーにて、大分県そして熊本県阿蘇へと巡りました。

 

海巡りが多かったため、ぷ~ねと一緒に各地で写真を撮って来ましたよ~(^_^)v

 

まずは明石海峡大橋を渡り切って1枚📷

実はこの時、雨が降っていたんですよ~

 

淡路島では、渦潮を少し勉強して、鳴門大橋を渡るときに少し車からチラ見しました。(わかるかな~?)

 

次の日の朝一で向かったのは、ウミガメ(アカウミガメ)が産卵しに来る徳島県の大浜海岸です。ぷ~ねも喜んでいそうな、良い天気にきれいな海と浜辺でした。

 

 

室戸岬に向かう途中、やはり四国。お遍路さんを何人も見かけました。

前日の温泉でも、お遍路をしているという男性がいましたよ。

 

そして室戸岬です。

あそびに来ていたご家族の方が、「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれて、撮ってもらいました。

それにしても四国は、海の水がとてもきれい~~

 

高知県に来たらここは外せないでしょ~

桂浜!

竜馬の像は大きくて、今は隣に同じ高さで見られるように棟の建設中でした。そこから見たらまた迫力があるだろうな~(^▽^)

 

高知城にも向かいましたが、やっぱりお城の近くは車が停められず走りながらの撮影でした。(よく撮れたな(笑))

 

もう一つは四万十川にかかる沈下橋の1つ「佐田の沈下橋」絶対行きたかった場所です!

水が増水して橋が沈下するので、橋のヘリが無いそうです。車も通れるみたいですが、トレーラーではさすがに怖いので(;^_^A

歩いて渡ります。

 

高知県最後は足摺岬です。

あのTVの台風中継で必ず出てくるところです(笑)

やはり風が強く、ここには、常時観察できるようにTV局のカメラが設置してありました。

 

四国も巡り翌朝は、いよいよ九州へ向かいます。

国道九四フェリーはその名の通り、愛媛から大分へ渡る国道ということらしく、大分へ着いた後の道も「愛媛街道」という名前の道でした。

日常的に気軽に行き来できるフェリーみたいです。

(渡し船の大きい感じですかね)

 

そして会場である阿蘇へ向かうまで、阿蘇の山々を見て走りました。

途中、少し硫黄の匂いもする中、野焼きした後の不思議な光景や有名な赤牛の放牧も見ながら、会場となる高森町民体育館へと着きました。

 

熊本編往路はここまで。

次の日からのイベントに向けて、雄大な景色を見ながら入れる温泉に入り、休みました。

 

続きはパートⅡへ