知らないことに出会う旅「気付き239」 | 門田理佐の今日の気付き

門田理佐の今日の気付き

毎日の小さな気付きの記録です。



おはようございます。
オレンジコスメの門田です🍊





「人生とは何か?」


と尋ねられたら、今ならきっとタイトルの通り答えるだろうと思います。



これまで二十五年間色々な経験をしてきましたが、新しいことに出会わない日は一日たりともありませんでした。



家に引きこもって一歩も外へ出ない日だって、家の中では何かを発見していたはずです。



もし、自分の人生で出会うもの全てが新しくないとしたら、とてもつまらないだろうと思います。


そして、これから先自分の一生を使ったとしても世界の半分も知れないのだろうと思います。



それほど、この世には色々なことが存在しており、今日もその数は増え続けています。





…と何となく重い話になりそうなのですが、要は最近知った毛髪理論の新しい情報について書いてみたかっただけです!



それは、ペプチド結合についてです。



毛髪理論を勉強した方はご存知かと思いますが、髪の毛の中の結合には四種類あります。


水素結合、イオン結合、シスチン結合


そして「ペプチド結合」です。



オレンジコスメの得意とする「パーマ」は初めの三つに作用するので、正直ペプチド結合についてはあまり興味がありませんでした。



知っていることといえば、


・過度のダメージで切れてしまうこと
・一度切れると再び繋がることはないこと


ぐらいでした。




そんなペプチド結合の新情報を発見しました。



それは、ペプチド結合は主鎖に含まれるということです。


主鎖・側鎖とは教科書でよく見るあのハシゴのような図の縦と横のことです。





水素結合・イオン結合・シスチン結合は横のライン(側鎖)で構成されます。


|ーSーSー|


の図はよく見ますが、ではペプチド結合はどこなのかというと


|               |


ここに含まれているそうです。


なるほど、だから一度切れると再び繋ぐことは出来ないのだと納得しました。




ヘアケアマイスターの試験勉強などで毛髪理論は学んできましたが、このペプチド結合の豆知識は初めて知りました。


このように、まだまだ知らないことはたくさんあります。


知ることの喜びを感じながら、自分の学びをより深めていきたいと感じました。





オレンジコスメ製品のお問い合わせ、サポート、講習依頼などの詳細はFacebookメッセージかkadota@orange-cosme.comまでよろしくお願い致します。
オレンジコスメHPはこちらから。


友だち追加
↑オレンジコスメ公式LINE@が出来ました!


こちらも毎日更新中

{C20BA956-6857-48B3-9C3E-A75302D2128B}