★家族構成★

♂アメ男

アメリカ出身

アジア在住約25年

趣味はギター

富士山が大好き富士山

高所&閉所恐怖症えーん

 

♀アメ妻

東京出身

海外在住歴約7年

趣味はフィギュアスケート鑑賞

荷造り荷ほどきが好き

ペーパードライバー笑い泣き

 

★マイホーム★

規格住宅LOAFER by Freeqhomes

土地:71.5坪

延床面積:33.07坪

 

2021年3月完成ですウインク

 
 
無事昨日引渡しを終えましたニコニコ入居前内覧会の写真はほぼ1週間前のものですが、しばらくお付き合いください照れ
 
 

入居前内覧会④は1階のキッチンです。間取りはこちらで公開していますウインク

 

では、早速お決まりの入口からランニング

 

 

玄関収納の横を入っていくと…

 

 

 

キッチンでーすうさぎクッキー

 

 

キッチンの標準はTOTOミッテです。見学会で見たお宅はウッドワンでしたが、我が家は標準をそのまま採用しました。当初オプションでつけたのはバスケットくらいでした。食洗機もありません(その理由についてはこちら鉛筆)。IHが標準仕様で、2口+ラジエントヒーターの最も安価なものです。
 
キッチン引き出しの色はトリコダークグレープライスグループ2で標準から選びました。新しいカタログだと取っ手にブラックが選べるようです。
 
 
 
ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま
 
リビングから見た様子鉛筆
 
 
モールテックスが映える
 
 
 
質感はこんな感じ
 
 
 
キッチンそのものには大きな課金をしていませんが、我が家のキッチンの特徴は何と言ってもモールテックスカウンターキラキラ社長さんと設計アシスタントのUさんが自ら施工された最高傑作ニヤリ我が家のビルダーさんによる施工事例では、カウンターは基本的に造作。なかでもオールモールテックスは今回初だそうです。これまでは正面の大きな面はOSB合板仕様になっていました。モールテックスの面が多ければ多いだけ施工の難易度が上がるらしい。
 
このモールテックスカウンターは、打ち合わせを始めた当初からアメ男が「このビルダーさんで家を建てるなら、採用しないと意味がない」と主張してました。数少ないアメ男's choiceです爆  笑
 
 
 
ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま
 
契約後、キッチンの仕様に少しずつオプションを追加していきました。大まかに言うと3つです。
 
 
まずは水栓です。マルチICのTさんによるご紹介で、世界でも有数の精度が高い浄水器を施主支給することとなり、それに伴い浄水器一体型の水栓からグース水栓に変更しました。
 
 

グース水栓キラキラ

シャワー付き

 

 

ものすごい精度の浄水器と

 

 
 
そして、着工直前に変更して課金したのが、ステンレス製のキッチンパネル。意匠性とお手入れを考えてのことです。
 
 
モールテックス×ステンレス台×ステンレスパネル
 
 
 
クロスとの見切り部分
 
 
パネルのステンレスとは関係ないけど…
作業台とモールテックスの様子がわかる写真
 
 
 
我が家のキッチンは人工大理石ではなく、ステンレス(エンボス加工)が標準です。キッチンの作業スペース(ステンレスの作業台&収納扉)、モールテックス、タイル調クロスのラインが全てグレー。統一感が出たかなと思いますニコニコ
 
 
最後はクロスの背後に仕込んだ鉄の鋼板「マグロス」。クロス決めをしている時にアメ妻カズンに教えてもらったもの。当初キッチンの壁にマグネットをとご相談したら、タカラスタンダードに変えないとみたいな話になったんです。それで一度はあきらめたのですが、「マグロス」を知ってから色々取り寄せて実験し、一部キッチンの壁を念願のマグネット仕様にすることができましたキラキラ
 
 
重い物でもくっつくよん
 
 
 

マグネットクロスなどの実験についてはこちらに書きました鉛筆

 

 

 

上には挙げませんでしたが、タイル調のクロスも1000番クロスなのでオプションです。キッチン特有の汚れに強いタイル柄を選ぼうと思い、ケチャップつけたりして実験しました←もはや懐かしい爆  笑

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

さて、キッチンの照明はこんな感じです。

 
 

全部で4つ

 

 
 
我が家が最も採用しているダウンライトもどきのシーリングライトに加え、TOOLBOXの真鍮の照明を採用しました。「緑系の真鍮を取り入れたい」とマルチICのTさんに相談したところ、ご提案いただいたものです。
 
 
アップで見てみましょうランニング
 
 

消灯時

 

 

点灯キラキラ

 

 

 

カーテンも緑で、どちらも少しくすんでいるので、いい具合にマッチしたかなと思います。ずいぶん前に書きましたが、将来を見据えた大人向けの「いぶし銀コーディネート」ですニコニコ
 
 
 

★仕様情報
キッチン:TOTO ミッテ
   作業台:ステンレス
   扉カラー: トリコグレー
   パネル:ステンレス                      

   調理機器:panasonic IH  CHA6G
   水栓:TOTO TKWC35ESA
カウンター:モールテックス特別仕様
クロス:BB1409 &マグロス(800×500)
照明[天井]:オーデリック OL251360S
照明[カウンター上]: TOOLBOX 鎚目模様のシェードランプE17 お椀型 緑青

 
 
 
今日はこの辺で。
See Yaビックリマーク

 

★愛用品はこちら★