みんなへつうしん 11月10日(火)

 

今日は,うちのクラスに

誕生日の人がいます。

誰でしょう?

 

 

今までにも,

誕生日の人が

いたにも関わらず,

急にこんな話題を

出してきたのは,

本人から

お願いされたからです(笑)


「明日ぼくの誕生日だから,

みんなへつうしんに載せて」


ですって。

6年生なのに可愛いなぁ

と思ったので,

載せてあげました(笑)

誰だかはわかりますよね。


「ぼくの誕生日にも載せて!」

「私の誕生日にも!」

という要望があれば言ってください。

「お祝いしてほしい!」

というのであれば,もちろん

つうしんで紹介するくらいできますよ。


子どもが誕生日を

むかえるというのは,

とても喜ばしい日です。

 

今では,

医療が充実しているので,

赤ちゃんや子どもが

死んでしまうことは

少なくなりましたが,

昔は,大きくなる前に

死んでしまうことが

多かった時代がありました。

 

女の子は,

3歳・7歳まで生きたら

お祝いをしていましたし,

男の子は5歳まで

生きたらお祝いを

していました。

そのくらいおめでたい

ことだったんだよね。


人の体は原子でできています。

自分の体を作っている原子は,

もともと地球上にあったものです。

自分を作るこの原子たちは,

奈良時代や平安時代からも

もちろんあったもので,

その頃は何を構成していた

原子だったんだろう

と思うとおもしろいし,

いま,それらが集まって,

自分の体を作っているんだ

と思うと,

それはもう奇跡でしか

ないように思います。

 

みんなは,1人1人が

そういう奇跡の上に

成り立っているんだね。

いま,生きている間は。

 

死んでしまって,

自分を作っている原子が

解体してしまったら,

もしかしたら,もう再び,

人を構成する原子には

ならないかもしれない。

 

いま,このときを楽しく,

精一杯生きることが

大切だと思うのは,

そういう意味です。

 

***


先日の理科では,

地層のでき方の話で

 

「群馬の山奥で,

 海でできた地層が

 発見されるのはなぜか?」

 

という問題を

予想してもらいましたが,

 

 

みんなが出してくれた予想は,

 

「昔,海だったから」

「海とつながっていたから」

「海だったところから山に土をもったから」

「湖でできたから」

「海から山が出てきた」

「地球全体が海だった」

 

など,

 

いろいろ飛び交って,

とても面白かったです。


その結果にも

衝撃を受けていましたが,

アルプス山脈や日本列島の

でき方が同じで,

だから,山の中で

海でできた石が見つかるんだ,

ということに納得できたようです。

 

[日経プラスワン2015年7月4日付]より引用

 

みんなが住んでいる

この岡を切り開いて,

NYDを作るときにも,

ここからクジラの化石が

出たんだってね。

 

知らなかったという人は,

理科室の写真をみてみよう。