1月生まれ、女の子 2024年度は年長さん

ASD+ADHD 週1で療育


おうち英語→WK + ORT他

おうち学習→Z会 年長コース


日々のバタバタをとりとめもなく書いてます。





うちの子は文字に対する感受性がめちゃくちゃ高すぎる…とまでは行かなくても多分どちらかといえば高めの方で、本が好きです。


気がついたら本読んでるし(着替えの途中でも)

外出先のポスターも次々に読ませようとするし

野菜ジュースの説明書きも熱心に読んでます。


文字ならなんでもえぇんか?





そんなうちの子がこの度借りてきた本がこちら。





 

 


たぶんね、タイトルがキラキラしてて絵が好みだったから手にとったと思う!




でもね、中身こんな感じだったから





一人で読もうとしたけど

「漢字が多くて大変だった…読んでほしい…」

って言い残してお昼寝しました爆笑


多分疲れたのね。





調べたら3〜4年生向けだったし、もう少し間に文字の大きくて少ない本を挟むといいんじゃないかとお母さんは思うよ!


思うけど、本人が読みたいって気持ちが何よりも大事なので、あんまり親からこれ読みな!とかはやってません。

Z会のおすすめ絵本借りてくるくらい。




こっちは完全に一人で読んでる(漢字ない) 


 



これもひとりで読んでる

 

 



うちは文字に親和性の高い子だったからほっといても読みまくるけど、こういう子を基準にして「5歳でこのくらい読めなきゃだめなんだ!」ってならないでくださいね。


うちはできることとできないことの差が極端なのでね…

まだお箸ちゃんと使えないよ…とほほ………


でもお箸は(本人が)必要になればやるかな、と思ってるし、本も本人が必要になれば読めると思うんですよね。

みんながそれぞれ、本人の成長と必要性に沿って、できることを増やしていけたらいいなと思います。








でも、さすがにそろそろ手で食べるのはやめてほしいかな……昇天







おまかせ広告