1月生まれ、女の子 2024年度は年長さん

ASD+ADHD 週1で療育


おうち英語→WK + ORT他

おうち学習→Z会 年長コース


日々のバタバタをとりとめもなく書いてます。





うちの子、毎日お風呂の前に踊るんですが(?)

昨日はその際にマイクがほしいといわれまして


おもちゃのマイクがあったと思うけど見当たらなくて







作りましたわね。




材料

ラップの芯(50m巻のものが細くて硬いのでおすすめ)
ガチャガチャのカプセル
カラーのガムテ(前に百均でたくさん買った)




よっしゃ!!
完璧では!?

と思ったのに



「これはマイクっていうか…魔法の杖…」



って言われて却下されました。
なんで!?






魔法の杖ならもっと長いのもあるのに!
(そういうことではない)








ちなみにこれ、ガチャガチャのカプセルなので開きます。






中に色々入れることもできるよ。






閉め方が甘いと振ったときに外れて

中身が飛び散るのでお気をつけください



※やらかしました。





✿・✿・✿・✿・✿



今月入ってから朝Z会をちまちまやることにしてるんですが(ずっとそういうことになってたのにうまくいってなかった)


「5分だけやるぞ!」


と声をかけると割とすんなり取りかかれるようです。

実際には5分では終わらないんですけどね…


黒猫ねぇ…もう5分経ったよ…おしまいにしよ…

オッドアイ猫やだ!こっちもやる!


やり始めたらなかなか終わらない爆笑

慣性の法則が働いてるのかな(笑)




おまかせ広告