1月生まれ、女の子 2024年度は年長さん

発達グレー? 週1で療育


おうち英語→WK + ORT他

おうち学習→Z会 年長コース


日々のバタバタをとりとめもなく書いてます。





ブロ友のゆずこさんがこんな記事を上げていらっしゃいまして


年長から学習するなら?


めちゃめちゃワクワクしながら、私ならこの辺をすすめるかなー!と考えていました。






まだプリント類をやったことがないということだったので、手始めにこの辺!


 

 

小学校で伸びる子ドリル 中級 1 [ 進学教室 ブロッサム ]小学校で伸びる子ドリル 中級 2 [ 進学教室 ブロッサム ]小学校で伸びる子ドリル 上級 1 [ 進学教室 ブロッサム ]小学校で伸びる子ドリル 上級 2 [ 進学教室 ブロッサム ]

 


いい教材です。

カラーだからとっつきやすいと思う!

小学校受験しない人にもオススメ。

※うちは中級の上で止まってます。







これじゃ足りない!

毎日もっとやる!

ということならやっぱり、ひとりでとっくん365かな…


 

ひとりでとっくん365日 01基礎1-Aひとりでとっくん365日02基礎1-Bひとりでとっくん365日03基礎2-Aひとりでとっくん365日04基礎2-B


9以降は応用で急に難しくなるらしいので8まででいいかも(時間もないし)(うちも9以降はない)

※うちはまだ01の途中です



 こういうのも…やったほうがいいのかも…?

ひとりでとっくん365日小学校受験編01ー02ひとりでとっくん365日小学校受験編03ー04

 





あと、もしなければポスター!

これはお風呂に貼れるやつですが

 

 




 我が家はこういうカードケースに入れて部屋においてます。

 




あとはきりがみワーク!

 

こども知能パズルプラス きりがみワーク 3~4歳やさしい 有名小の「図形問題」に挑戦! (学研の頭脳開発) [ 武田澄子 ]こども知能パズルプラス きりがみワーク 4~6歳むずかしい 有名小の「図形問題」に挑戦! (学研の頭脳開発) [ 武田澄子 ]

 

これは切り紙するだけじゃなくて、マス目を塗ったりするペーパー学習もついてるのでいいと思います!






その他、生活の中での取り組みの参考になるのが、こぐま会の先生のこの御本

 

 

タイトルがアレなんですけど、教科学習の前に生活の中でできることがたくさん書いてあります!!






私がオススメできるのはこのくらいですかね

なんせ大半が我が家でも取り組んでるものなので…


本格的に受験するとなるとこれでは足りない気もしますが、ひとまずとっかかりとしていいんじゃないかな?と思います。









ちなみに我が家は小学校受験はしません。

通学も大変だし……


支援級のほうがいいかな…って話をしてる状態です。

受験どころではないのですわほほほ……









我が家が他に取り組みたいと思ってるもの(未遂)

 

 

話を……聞けるように……なってくれ………(切実)






おまかせ広告