え~、まあだお腹がゆるいのが続いちょりますて、遠乗りするのをやめてます。
他にもあちこちガタガタで理由はそれだけじゃないんだけど・・。

土曜日は花見川CRを花島公園まで往復してから稲毛海岸、中央公園、亥鼻公園という40kmほどの近所ポタをしました。
たいして走ってないけど、稲毛海岸で全身シャワーを浴びちゃいました(お腹の調子が悪いのに・・)。
すぶ濡れになってもすぐに乾いちゃうから休憩のついでにいいと思うんだけど、他のバイカーがそうしているところを見たことがないなあ。裸足になって頭から水を浴びるってすごく気持いいのに!

▼千葉市立郷土博物館(千葉城)@亥鼻公園
千葉城に関してはいろいろ文献が残っているようですが、城の図面などは残ってないらしいんですね。で、現在の千葉城は城郭跡の基礎配置から想像して建てられた全く架空の城のようです。実際はこんなに立派な城は建っていなかったというのが真実のようです。
ポタリング大好き-千葉城

ポタリング大好き-千葉市立郷土博物館@亥鼻公園
鉄筋コンクリート5階建ての最上階は展望室になってまして、何年か前、桜の咲く季節に夜間の展望ができるということで上ったことがあります。展望室の外側に狭い回廊があるんですが、そこから見た亥鼻公園の満開の桜はライトアップされていてまるで錦絵を見ているような美しさがありました。ただ、金網に覆われているせいで写真が非常に撮りにくいのがちょっとマイナスかな。