きょうは久しぶりに自転車に乗った。

公園を4箇所ほどハシゴした。

最後に行った公園で暗くなるまで時間を潰した。

夜に走る目的があった。 それは「LEDライト」のテストをしてみたかったからである。


購入したばかりのLEDライトだが、これは特に自転車用という訳ではない。

ただ、とても小さくて軽くて明るいので、その実力を試してみたかった。150ルーメン


結果は、合格。80点ぐらいかな。

想像していたよりはるかに明るかった。

照度については問題ない。原付バイクのライトくらいの明るさはあるかもしれない。

ただ、2台並べて比べたわけではないので感覚的なものだけど。


欠点もある。明るさという点ではOKなのだが、照射パターンが自転車用ではないところがちょっと気になった。

照射角度は調整できるのだが、光にムラがある。

それともうひとつ、電池(リチウム)が非常に高い。定価で電池を買うと、4個で本体が買えてしまう・・。


--------

自分が欲しかったのは、本当に真っ暗な夜道で、しかも砂利道や凹凸や水たまりがある道でも安全に走行できる実用的な照度のあるライト。なるべく小さくて軽いもの。

通勤に使用するわけではないので電池は少々高くてもよかった。


花見川CR、新川CR、印旛沼CRは、街灯がない。

夜は真っ暗闇になって何も見えないのだ。

昨年の夏に2度ほど夜間走行をするはめになったことがあるが、その時のライトが自車の存在を知らせるのが目的の暗いライトだった。

この時は、99%以上、勘をたよりに走った。実際、道を外れてしまい、何度か溝に落ちそうになった。

たまたま無事に通過できたけど、もうあんな経験は二度とイヤだ。


まぁ、夜に走らなければいいんだけど、夕暮れ時まで遊んでいたいし・・。


追記:

LEDライトの商品名は「GENTOS 閃 ジェントス・セン SG-309」。楽天で購入(2,670円+送料)

バッテリーは「CR123A」1本。これが高い。そこらの店だと800円くらいするが、通販で300円以下のものを見つけ、数本GETした。

それと忘れてならない、ライトをハンドルに取り付けるホルダー。

商品名は「バイクライトホルダー」(株式会社ユニコ) 。アリオ蘇我のセオサイクルで購入(693円)。

これ、ゴム製の台座をマジックテープで固定するシンプルなものだけど、SG-309が非常に小さくて軽量ということもあってかなりしっかり固定できる。マグライトを固定するためのものらしい。


普段はライトと一緒にバッグに収納しているが、邪魔にならない大きさで、この点でも非常に満足している。


・テールランプは定番のトピーク レッドライト を使用している。

・フロントに付ける自車の存在を示すためだけの点滅するLEDライトを物色中。

街灯のある場所ではこっちのタイプのほうが有効かもしれない。SG-309と併用するのがいいのかな・・。