今後の活動内容を3つの柱+1に決めてみました。 | ウェルネスとかタッチフォーヘルスとか。元気なくらし研究ブログ。

ウェルネスとかタッチフォーヘルスとか。元気なくらし研究ブログ。

心と身体を元気にする自己責任モデルのセルフケア「タッチフォーヘルス」のことや、日々の何気ないことを書くブログ。

去年1月から今年の3月まで、

試行錯誤しながら、

自分のできる範囲で様々な活動をしてきました。

4月からも、また活動していきますが、

3つの柱+1にまとめてみた。

 

 

1.招致関連(仕事として)

「この人の話オモシロイ!」

「この人のサービスすごい!」

「あの人の○○話を聴きたい!」

など、ぐっと心惹かれた方をお招きして、

体験会、セミナーなどの開催。

 

 

2.自分自身が提供するサービス(仕事として)

・あなたの願いをサポートする、メモリーオイルのブレンド

・あなたの願いをサポートする、アロマジカルオイル作成

・体験型ブースイベントの主催(みはランラン♪他)

 

 

まだまだ模索中ではありますが、

体験型ブースイベントへの出展等に関するサポートメニューがあったらいいのに、

というお話をいただいたことがあったので、

そのようなことも考えてみてもいいのかな、と。

私がお話しできるのは、規模が大きくないイベントのことで、

初心者さん向けの内容となります。

長年活動されてる方にお話しできることは無いと思います。

 

 

自分が、当たり前にしている事なので、

何を、どのように求められているかが、まだ不明ですが、

ブログのこと、fbのことなどを含めて、

自分ができることの棚卸しをしてみてもいいのかな、と。

 

 

そして、もし実際に行うのなら、

セミナーのように1対多という形ではなく、

マンツーマンで聞かれたことに答えていく、という形が良さそうだなぁとも感じています。

 

 

3.仕事とはまだ言えないが、自分がやってみたい、社会的なつながりのあること。

今、ある構想が頭に浮かんでおり、

単純に自分が興味あることなのだけど、他の人の役にも立つ可能性のあること。

以前から、何となく頭に浮かんでいたのだけど、

このままだと浮かんだままで終わりそうなので、

あえて柱に入れてみましたばいばい

 

 

以上が、私が家の外で取り組もうと思っている活動。

家の外で活動するには、

家の中のことが落ち着いてないと、どうにも取り組めないので、

家事育児を含む、生活力のUPというところも、大きな一つの柱としておきますにこちゃ〜ん

(というか、ここが一番大切なところだったラヴ

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 
 
 
【開催決定イベント】


虹 5月21日 ~好きを仕事にする見本市~かさこ塾フェスタ@喫茶さえき(広島市)開催決定!
→ http://festa.kasako.jp/2017hirosima/
 
 
【開催準備中のイベント】


 ベル 美の魔法使いPBI体験会@三原 
 ベル クリスタルボウル演奏会@三原
 ベル メモリーオイル体験会@三原

 ベル アロマジカルオイル体験会@三原

 ベル なりたい私を見つけて、そこへ近づく会@三原(ネーミングが。。。笑。考え中です。)