朝6時30分

 

第1グループからスタート

 

直前までしていたマスクはバックバッグのポケットに入れました

 

去年はネットで9時間59分じゃったけど、グロスで10時間01分じゃったので

 

今回こそ10時間切りたいという思いでスタートしました

 

コースは平成の萩往還と大まかなところは同じ

 

ただ去年と同じように危険なところは回避するようにコース設計されています

 

スタートから200㍍して左折

 

去年いたはずのスタッフや警備の方はおられず

 

そしてその先640㍍付近の右折ポイントでもおられず

 

結果的に警備の方はおられず、スタッフの方がゴール直前と折り返し直前のポイントだけ立たれていました

 

900㍍のポイントからダム越えのため一気に急な上りになります

 

往路は完全に上りは歩き、下りとフラットは走ると決めているので、ココからフラットになるまでしばらく歩き

 

1)7:08

 

後続からどんどん抜かれちゃうけど

 

そんなの気にしないわぁ

 

2)9:41

3)6:50

 

3.7㌔地点往還道入口に到着(6時59分)

 

 

 

何回写真撮ってもこの景色はパシャリとしちゃいます にひひ

 

雨が最近振っていなかったので

 

苔むした石畳が滑ることもなく、ストレスフリーでのぼれましたわ チョキ

 

そして時刻が7時ちょうどになったタイミングで折り返しポイントの萩を31キロウォークがスタートしました

 

4)9:33

 

4.7㌔地点二つ目の峠に入ったところのトイレへ トイレ

 

エイドのトイレにいくロスタイムを考えてこっちにしたんじゃけど

 

結果的には両方お借りすることになりましたわ

 

このタイミングでネックウォーマーと手袋を外しました パー

 
5)14:55
6)11:02
 
6.1㌔地点でスタートから1時間が経過しました(7:50/kペース)
 
6.3㌔地点は板堂峠最高地点(567㍍)通過
 
7)9:38
 
7.3㌔地点エイド・夏木原に到着(7時40分)
 
 
 
エイドは感染対策で
 
飲み物はカウンターみたいにメニューが張り付けてあって
 
パーテーション越しに注文
 
紙コップで飲み物がでてきます
 
食べ物がほしい時もおなじようにするけど
 
飴だけはエイドによってちがってて、1個1個とってくれるところと、わしづかみしてOKなところとありました
 
スポドリだけ補給してトイレを借りました
 
100㍍くらい離れているから、スタート時にはココによるのをやめようと思っていたんじゃけどね
 
コース復帰する前に携帯していたチョコレートを捕食してコースに合流です
 
8)7:41
 
ここから次の旧道入口まで約3㌔ながいながい、ゆる~い下り坂
 
惰性でどんどん下れちゃいます
 
9)5:27
10)4:44
 
ほら、nonでもこのペースではしれちゃうくらいの下り坂です
 
11)5:12
 
ここから旧道へ 走る人
 
不整地なので石ころに気をつけながら走ります
 
11.5㌔地点
 
右折して橋を渡ったら国道に出るポイントを去年同様左折
 
去年走れなかった県外のランナーさんの間違えポイントだったようで、声をかけさせてもらいました
 
12)5:32
12.7㌔地点で国道に合流
 
去年はこのあたりに警備の方がおられたんですけど
 
今年はおられなかったです
 
13)6:04
14)5:52
 
14.6㌔地点
 
平成の萩往還の旧道への入口を横目に
 
国道をさらにすすみます 走る人
 
15)6:08
 
15.2㌔地点信号待ち~ 信号機
 
右折してエイド・佐々並到着(8時30分)
 
 
スタートから2時間が経過しました 時計
 
レポは③へとつづきます バイバイ