1個めの山に入ったと同時に

携帯ラジオをオン

少量の音量で歩きます

同じタイミングで山に入ったグループがおられたので

同行させてもらいました

一旦県道を横切り山道へ

ここは石畳

滑らない様に慎重に上ります

途中には東屋

帰りにはオカリナの演奏で出迎えてくれます

絶対自力で帰ってくると誓って通過します

57)23:18

一旦県道を横切るけど

舗装路にひいてある白線が暗がりでみえず

しかも雨で薄くなってる

前を行くランナーさんに「コースは?」と聞かれたので

案内しました

そして再び山へ あし

ピークである板堂峠(標高567㍍)を超えていきます

58)17:31

下山したらすぐに「萩市」の看板


2時56分

山口市から萩市へ入った瞬間でした

因みに去年は3時10分でしたよ


山中、同行してくださった方々にお礼を言ってわかれました


キャンプ場前を通過します

帰りのみエイドが設置されているとこですよ


59)9:58

最後に捕食してから1時間が経過したけど

お腹がすかなかったのでこのタイミングでは食べませんでした



スタートして9時間が経過しました 時計


60)7:39

決して速くはないけれど

下り坂のせいで

惰性でドンドン走れます

61)10:26

去年もこのあたりでエプソンKunがリタイアしたので

GPSをオフにしました

<エプソンデータ>

距離・・61㌔
時間・・9時間20分
平均ペース・・9分11秒/k(6.5㌔/h)

ここからはもう一つの時計ガーミンKunを起動です(朝3時20分)

ここから一旦旧道に入ります 

ほぼフラットだけど

暗くて足元がみえず、小石もコロコロしていたので

速歩きで通過です

そしてすぐに国道へ合流

62)8:10

上っているので歩きです

63)10:34

64)8:09

そして旧道に入ります

スタートして10時間が経過しましたぁ 時計

64.7㌔地点エイド佐々並に


4:05到着しましたぁ

150504_040515.jpg




去年の到着は4時20分

完踏ペース時刻は4時02分(10㌔/k)

借金は少し返済できたかしら ( ´艸`) はてなマーク

ここは復路のみしかエイド開設してないけど

暖かい飲み物や少しの食糧は提供していただいておりますよ


150504_041328.jpg



ミルクティと

150504_041515.jpg



おにぎりと梅干しをいただきました

トイレを借りて先へとすすみます

65)20:28

65.2㌔地点往還道へ入ります

2個目の山越えです

66)13:18

標高342㍍の千持峠を越えていきます

スタートして11時間が経過しております 時計


ここの山越えは前後に誰もランナーさんはおらず一人旅

鹿威しの音がやけに大きく聞こえたわぁ 耳

振り返るのも怖いので、ただ1点


ヘッドライトが照らすところだけをみながらの山越えとなりました

下山した後は一安心したのを覚えちょります

時間的に暗い中での山越えは、これでおしまい

67)11:14

一旦国道へ

68.9㌔地点の


標高地点(405㍍)を通過(5時05分通過)


ここをピークに下り坂~

ストックも使って惰性でドンドン下っていきます

68)11:00
69)8:50
70)8:57

総走行距離5/10を通過です

レポは⑦へとつづきます