【けいおん!】修学院周辺 | GO!GO! LOCAL TRAIN

GO!GO! LOCAL TRAIN

当ブログでは、「叡電」と「まんがタイムきらら」を応援中!

こちらで紹介されているけいおん!の聖地全て訪問得意げしましたが、

なんと、ぶらり聖地巡礼の旅ではさらに細かく紹介されていることを知り、

けいおん!の奥深さ(?)を知った私は、それを参考にして改めて聖地巡礼をしました。

$GO!GO! LOCAL TRAIN-修学院・一乗寺を散策
ということで、平沢家の隣の鳥居松ヶ崎大黒天の鳥居からスタートです。走る人

この家が唯の家ではないですよ!あくまでも、唯の家の隣にある鳥居のモデルです!!

さっそくこの鳥居から修学院駅(叡電)に向かって歩いてみましょう。

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!! $GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
まっすぐ歩くこと約5分の有名な松ヶ崎橋です。どちらも2期前半OPです。

梓のシーン右(交差点の信号)サビ直前ですね。ひらめき電球

OPだけではなく、作中でも通学路として何度も登場しています。メモ

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!! $GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
松ヶ崎橋のすぐ近くに、叡電の修学院駅があります。

1期#1「廃部!」ムギ初登場シーンですね。

(ただし、700形のような1両編成だと、停止位置が異なるのが残念です・・・。ガーン

そして、1期#10「また合宿!」2度登場しただけではなく、

2期#13「残暑見舞い!」でも登場!叫び 梓登場シーンですが、

日焼けした梓誰??とツッこまれていましたね。にひひ

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!! $GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
修学院駅から歩くこと約10分、マクドナルド北白川店に到着です。マック

2期前半OP、そして唯達が放課後によく立ち寄るお店です。

また、のように窓側によく陣取るようですね。(座席配置は異なるようですが・・・。)

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
そこからさらに歩くこと5分強、京都造形芸術大学に着きました。

1期OPのサビ直前(♪昨日より遠く~)で有名ですね!ニコニコ

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
さらにさらに歩くこと約5分、スタジオRAGまで来ちゃいました。にひひ

ここは作中ではPACとして、2期#17「部室がない!」で登場しました。

改修工事で部室が使えなくなった唯達は、この貸しスタジオで練習することになったのですが・・・。えっ


こんな感じで、松ヶ崎大黒天から結構歩いてしまいましたね。にひひ

そこまで元気のある方、ぜひけいおん!の聖地を歩いてみて下さい!w

●おまけ●
$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
またつまらぬものを買ってしまった。w 先月発売のGetNavi(590円)です。

P51に映画けいおん!特集(3ページ分)が組まれているのですが・・・。えっ

なんと、ローソン限定でオリジナルクリアファイルが付いてくる!!ラブラブ!

これだから、ローソンは一番好きなコンビニなんですよね。ラブラブ!ラブラブ!

$GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!! $GO!GO! LOCAL TRAIN-けいおん!の聖地を歩こう!!
オリジナル書き下ろし(左)映画けいおん!名場面集(右)両面印刷です。

クリアファイルが唯&梓メインだったので、思わず買っちゃった。にひひ

24日発売(関東地方)だったけど、まだ残っていてよかったな。ニコニコ

ペタしてね読者登録してねフォローしてね

アメンバー募集中プレゼントしてね