難しい髪をしようとするから難しくなる

最初から微分積分やりましたか?

足し算引き算からじゃないですか?

しかも実社会で活かされているのは

そういった基本的な足し引きではないですか?



ども、オレンジコスメの阿南です🥔



毎日ありがたいことにご依頼いただきまして

昨晩もジアンカーを使ったストレート講習です

酸性系は珍しいものではなくなり

もはや定番的なイメージを僕をもっています



前にも書きましたがおおよそ10年は酸性系で

全国を回らせてもらっているため

今さらドヤァ!!ることもないわけです



特に新しい理論があるわけでもなし

あるにはあるけど僕の立場じゃ言えないことや

とんでもねぇ理論だったりね



あとは言い回し変えてるだけってのが

めちゃ多いから笑



そういうの美容師さんにはもう通用しない

そんな時代になってるのになって思う

情報収集が物凄く早くなってるもんね



さ、そんなわけでジアンカーですよ



色んな履歴がある髪

ハイライト、アルカリストレート

ところどころビビり、ブリーチ…



文章だけ見ると難しそう💦ってなるけど

実際画像見るとそうでもないですよね

あれこれする必要などなくシンプルにいける



初めて酸性系のアイロンワークをする方でも

このくらいの髪質の方なら比較的簡単

モデルさんは大喜びで帰っていかれました🍊



前処理にファイラメ

毛先の弾力がないところ以外は単品

毛先2〜3センチのみファイラメ割



もっとアレコレつけてやって…も

そりゃ出来るんですけどそこまで色々して

難しく考える必要はありません



酸性でもアルカリでもパーマはパーマです

「酸性=ダメージレス」

この誤った認識さえなければ大丈夫です



もっと言うと

「髪に負担が少ない→髪の形状を変えにくい」

「髪の形状を変えにくい→別の力が必要」

「別の力とは?→物理的な力、熱など」



いつの時代も何を使ったとしても

考え方も施術方法もシンプルが僕は好きです

そのように美容師さんの技術も

メーカーが作る薬剤も進化しています



もちろんなんでんかんでん簡単に考える!

ということではなくあくまでシンプルにです

必要以上に難しくしないということです



ダメージは複雑・多様化しましたが

それに合わせていくと本末転倒になりかねません

新たなメリットには新たなデメリットはつきものです



ダメージにどう対応していくか?を考える時

ダメージを削る方法も同時に考えられるはずで

そうするとパーマだけでなく他の全ての施術が

考えの対象となっていきます



出来ないこともまだまだ沢山ありますが

よりお客様に喜んでもらえるキッカケ作りに

ジアンカーが役立てれば嬉しいです🙆‍♂️


吉岡どんのブログ


阿南のBlink


ニッシーは美容兵団w