僕の場合は書くまでもないわな。

どうも、オレンジコスメのアナキンこと阿南です🍊

{C1892115-4202-409A-88DA-9BB0CFFEA104}

昨日は今年一発目の臨店講習でした。


オープン時からオレンジコスメ製品を愛用してくださっていて、スタッフさんが増えたということでフォローも兼ねてアンセスの講習です。


当ブログで何度もアンセスは登場してきましたが、アンセスの講習をすると薬剤のことよりもパーマ理論に話がいくことが多いです。


大切なのは薬剤より美容師さんの技術ですし。

あくまで薬剤はサポートであり、それ以上でも以下でもないと思っています。


そういう考えでいくと薬剤をプッシュするより、他メーカーさんの薬剤を使った場合でも活きてくる知識や理論をお伝えした方が美容師さんの役に立ちますよね。


その結果が使いこなしに繋がり、色んなところで良い効果を生むのかなと。


ですので、今回のような機会はほんと有難いですね。


サロンさんが大きくなる一端を、オレンジコスメ製品で担えたんだなと感慨深いです。



そうそう、それで有難いなぁなんて思っていましたらオーナーさんから


「阿南さん!渡したいものあるんですよ!」って言われましてね。


なんだろう?なんて思ってたら…


ドドンと出てきました。


僕にとってお金よりも嬉しいもの。それは…

「ポテトチップス」



しかも【コンソメパンチと九州しょうゆ】


さすがオーナーさん、わかっていらっしゃる。Wコンソメじゃなくコンソメパンチ。そう、こっち、こっちなんです。


僕がポテトチップス好きなのを覚えてくださっていて「遠くからわざわざありがとうございます」ってプレゼントしてくれたんです。


…もうね、めちゃくちゃ嬉しいですよ。


大好きな宝物を貰えたのは勿論のこと、僕=ポテトチップスと認識してくださっているのも嬉しいじゃないですか。


お金じゃ買えない価値ですよこれは。


【断捨離イモ】の最中ではありますが、この心遣いはまた別の話。


大切に大切に、合体!合掌!!



さて、この認識・イメージ

例えばカラーといって思いつくのはどちらのメーカーさんでしょうか?


今のところはオレンジコスメ!にはならないかな…。


では店販ならいかがでしょう?


これもラインナップからすると他メーカーさんかな…。


でもパーマといえばどこですか


これにはオレンジコスメ!とお答えしていただきたいですね。(ここはムキになります)



これと同じで「ポテトチップスといえば阿南

ふふふ、嬉しいですよね。活動が身を結んだ瞬間でした。



つまり、認識やイメージを確立することはとても大切だということです。その分野で何かあれば、その人に、そのお店にとなりますし。


良くも悪くも「何かある」にこしたことはありません。


自分には「何がある」のか?

考えてみるのも一興です。


{54A27B07-2861-426F-98C1-AEE1CE0C316D}


オレンジコスメ公式LINE@始めました。

新製品、セミナー、キャンペーン、プレゼント企画など多くの情報を発信していきますので、是非ポチッと追加お願い致します。


友だち追加




{4FE0FF77-9418-4711-93B0-6415E30C9E17}

{A436079D-FB6B-4F5E-AD64-58E5F2B1561F}

オレンジコスメHPはこちらから



{28230E4D-2588-4266-A8BE-CDD4CEC9787C}





{652431D8-54D0-4A53-8A2B-A2E2C6A5A75C}