福岡戦のスカパー!の監督インタビューが良かったです。

「後半、試合の流れが福岡に行ったかなという時がありましたが。。。」

という質問に監督の答えは

「後ろの選手たちは、普段から落ち着いてゲームをコントロールしてくれているので心配は無かった」

「心配は無かった」これ!凄く嬉しかったです。
選手を信頼している気持ちが凄く伝わりました。

今までにも散々書いてきましたが、いつも疑問に思うマン・オブ・ザ・マッチ。
勿論、得点しなければ勝てないので、わからなくもないですが、いつも得点した選手が選ばれます。

でも、皆さんご存知の通り、大宮って昔っから勝つときは1-0、負けるときは0-3みたいにほんとに得点の少ないチームなんです。
それなのに首位にいるのは、後ろで守ってくれる選手の力が大きいはずです。
いつもヘトヘトになりながらも、試合後に挨拶に回るデイフェンダーの人たちを見て「この人たちがいるから今日も勝てたのに」と思っていたので、監督がそれを言葉にしてくれたことで、苦労が報われると感じ、本当に嬉しかったです。