「三つ子の魂百まで」じゃありません | 0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

2倍速で地頭力がアップする育脳幼児教室講師の荒川りょうこです✩
0歳~6歳の子供たちに地頭力と自分から学ぶ力をつける『ママの手育脳メソッド』を全国のママさんへ伝授♡
東京・調布駅徒歩3分、遊びながら学ぶ力を引き出す育脳幼児教室「親子教室タネマキ」を運営

 

 

 

 

☆LINE登録へ進みます☆

 

 

「三つ子の魂百まで」
じゃありません

 

三つ子の魂百まで

というと

3歳までの育児

気にする方が多いよね

 

 

 

 

 

 

もちろん

脳科学的にも

3歳で80%脳が育つから

3歳までって

本当に重要なんだけど

 

 

 

 

 

 

3歳までしっかりやればイイ!

ではないのよね

 

 

 

 

 

 

脳の発達って

脳の中を

より良い配線で繋いでいくこと

なんだけど

 

 

 

 

 

 

あまり

使われなくなった配線は

切れてしまうのね

 

 

 

 

 

 

あなたも経験あると思うけど

しばらく英語に触れていないと

簡単な単語も

思い出せなくなるでしょ?

 

 

 

 

 

 

脳は使われないものは

要らないもの

と、判断します

 

 

 

 

 

 

 

だからね

育脳も勉強も

やり続けないと意味がないの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

うちの子はもう

3歳を過ぎてるから😢

というママもいると思うけど

 

 

 

 

 

 

 

6歳までは遅くない!

 

 

 

 

 

 

 

6歳までに脳は

あと10%も成長します

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

やり直しの効果が大きいのも

6~7歳くらいまで

 

 

 

 

 

 

 

それまでに

育脳をしていないなら

少し前に戻って

育脳していけばグングン伸びる!

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強もそうだったでしょ?

年齢に合わせた学習よりも

分からなくなったら

少し前に戻ってみる

 

 

 

 

 

 

 

そうすることで

グーンと伸びます!✨✨

 

 

 

 

 

 

でもやっぱり

0~3歳のうち

育脳した方が良いのは事実

 

 

 

 

 

 

色々な事が

できるようになって

グングン学んでいくのを

目の当たりにするのって

とっても嬉しいものね💕

 

 

 

 

 

 

 

私もお教室で

子供達を見ていると

成長しているのが

嬉しくてたまりません😊

 

 

 

 

 

 

 

 

歩くのも

話すのも

何かを作るのも

頭を使うのも

ぜーんぶ脳がやっているコト

 

 

 

 

 

 

 

6歳までに

何でも学びに変えちゃう

より良い脳

育んでいきましょう!

 

 

 

 

【育脳のタネマキ🌱】

育脳のタネまいてます😊

地頭を良くする0~6歳の育脳法

「英語脳」「算数脳」

「思考力」「読解力」

様々な育脳情報をお届け中

0~6歳さんの育脳について

知りたい方はお友達登録してね♪

↓↓↓

💛LINE公式💛

友だち追加

 

 

 

 

0~6歳までが勝負!

子どもの地頭力アップ☆遊びながら英語脳・算数脳・国語脳を育てよう♪

【育脳のタネマキ🌱☆公式LINE☆】

0~3歳さんの脳科学的『おうち英語』の取り組み方

お友達登録でプレゼント!🎁

ㅤㅤ
☆0~6歳向け☆

 毎週木曜日
「育脳」「知育」「絵本」に関する「育脳のタネマキ🌱」をお送りしています😊 

育脳についてもっと知りたい方は登録してね♪

↓↓↓

友だち追加

 

~♦~幼児教室体験レッスン募集中~♦~
【東京・調布】
0歳から英語絵本×育脳でお子さんの可能性を広げる
小さな幼児教室

『親子教室 タネマキ🌱』

調布駅徒歩4分

ご参加はコチラから

 ↓↓↓