あきのブログ in オランダ -6ページ目

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

チョコがけハートアーモンドチョコレートなど。チョコがけハート
日本で買ったシリーズ。ドキドキ

オランダで買ったシリーズ。

オランダは秋。朝晩が寒く、昼間晴れたら気温差で病みそう。。。こういうときは、チョコレート。チョコがけハート

どれから食べよう。デレデレ





ベリーダンスも新学期。キラキラ

今夜はショーチームの撮影会がありました。写真はイベントなどの宣伝用に使います。キメてる

ダンスは好きでも、メイク全くヤル気が出ず、記録的な時短メイク拍手

普段45分〜1時間かけますが、今夜は20分間。ニヒヒあ、まつ毛だけ撮影会直前で仕上げた。赤丸、棚から落ちてきたルビーを受け止めた時に出来た傷です。髪の下にも2本長い傷があります。痛かったー。笑い泣き


肩と背中とスネと太ももも、猫仕事で引っ掻き傷だらけ。傷だらけダンサーとなってしまった。



先週からイベントに向けて、新しい振り付けが始まりました。スタイルは、トライバルフュージョンです。

今の練習ポイントは、このロータスハンド。手首も指も硬く、このように均等に開くのが難しい。




夏休みKポップばっか踊って、身体もなんかベリーダンスでしっくり来ないんですけど、、、これからベリーダンスモードに切り替えたいところ。

楽しく頑張りまーす。グッDASH!



おまけ
もうすぐハロウィーン、、、好きなダンサーさんの気分が盛り上がるレッスン。ハート



このトライバルダンサーのレイチェルさん、誕生日が私と同じ、歳もたった1歳差なんです。勝手に親近感、ふふふ。ラブドキドキ


2週間前、Veere フェーレという町でハイティー女子会。キラキラキラキラキラキラ

ココへ来たのは3度目。毎回メニューが違います。4人分です。

このキッシュ、最高だった、、、。ドキドキ

サンドイッチのボリュームも最高だった、、、。ドキドキ

じゃーん。

じゃーーーーーん。


こんなに満腹になったのは10年ぶりくらいではないでしょうか。

満腹の上から、スイーツを食べ、お茶を飲み、しばらく動けなかった私。笑




普段は食事は腹7分目を心がけていますが、スイーツは小まめに食べちゃう(甘党)

たまの贅沢、ミデルブルグのお気に入りのチョコレート屋さんで、手作りチョコを買ってきました。仕事の後のひと粒が格別。デレデレ飛び出すハート
あとゼーランド州産の蜂蜜も購入。

色とりどり、味とりどりのチョコレートたち。拍手

お気に入り豚ベーコン入りチョコレートはもちろん、新しい味や期間限定も買った。緑色のは海藻入りのチョコレートです。どれも美味しかったー。酔っ払い

また買いに行くぞー。

ミデルブルグにはチョコレート屋さんがいくつかあって、それぞれ美味しいのです。過去に食べ比べました。10年も前だったか!!びっくり



蜂蜜も楽しみ。蜂蜜はミントティーにガッツリ入れて飲んでます。
ハート蜂蜜売り場のおじさんからのお願い『蜂蜜の栄養は生きてます、お茶がある程度冷めてから蜂蜜を入れましょう』

今飲んでいるのは、このクリーム状の蜂蜜。





最後に
久しぶりにカフェでケーキを食べた。ここのカヌレ激旨ですのよ、、、。ラブ