あきのブログ in オランダ -14ページ目

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

かぎ針編みが楽しすぎたせいか、毎晩編んでいたら左手首がカクカク言うようになり、

先週から痛みまで出てきた。滝汗ガーン

ふと、1年半前に右手首の不調で使ってた手首サポーターを思いだした。あのときドラッグストアEtosで買ったもの。(右手首用)

(1年半前の症状は治まりました)
1年半前のブログは、こちら

左手首用サポーターを買おうとEtosに行きましたが、このサポーター自体、棚から消えてて、親指サポーターだけ売られていました。Etosオンラインも同じ。笑い泣き

でも、他のオンラインショップでセールやってて、安く買えました。注文の翌日に届いた。キラキラ

新しいサポーターは生地がよれてなくてサポート力強い。右も余分に購入。

そういえば右手の人差し指と中指の関節も、たまに調子悪く、こわばってた朝は猫保育園で働くのが辛かった。笑い泣き

調べたら更年期の病気「メノポハンド」と症状が一致。

編み物はしばらくストップ。スマホも最小限にして手首を安静に温めながら過ごしています。

1年半前もコレやったみたい。治るといいけど。。。



猫保育園ボランティア、夏休みは休暇で人が足らなかったので、ヘルプで週3、4日とか入れたけど、

夏休み終わる来週からは、金曜だけの週1日出勤になる。すでにさみしくなってるところです。アセアセ

これって、依存症レベル、、、。
保護猫依存症w
早く金曜にならないかなぁ。笑い泣き



毎日(週末も)、スマホに入ってくる朝から晩まで激しく繰り広げられる保護猫グループチャット。スマホピリピリ

ボランティアしはじめた頃、このグループチャットがあまりに活発過ぎて、オランダ語拒否反応(頭痛と不眠)で病み、真剣ボランティアを辞めようかなと思ったほど。ガーン

オランダ人たちの書くオランダ語メッセージって、文法崩れてて(日本語でも同じよね)、グーグ◯翻訳できないんです。チーン

でも、保護猫をお世話したい気持ちの方が強く結局ボランティアは辞められず、

グループチャットのどうでも良いつまらないジョーク(失礼)や、お誕生日おめでとうメッセージ(オランダ人はきっと世界で一番お誕生日を大切にする国民)はスルーできても、

保護猫の情報、特に譲歩関係、健康状態や投薬など、お世話に関わる情報はスルーできないから、

鎮痛剤を飲みながら(必死)メッセージ一つ一つ読んでいくうちに、苦にならなくなり拒否反応も消えました。

今ではむしろ、猫たちのことが知りたくて、メッセージが届くのが楽しみになってます。



スタッフさんたちと一緒に働いてきて、それぞれ個性がわかってきて、

グーグ◯翻訳できない崩れた難読オランダ語、あの人ならこう言いそうって、勘で意味が読み取れるようになり、

そういう翻訳できないメッセージは雑談やジョークがほとんどなのが分かった。


私が非オランダ人ってことで(私以外は皆さんオランダ人)、大事な情報はわかりやすく崩さず書いてくれてる気がします。

感謝。笑い泣き飛び出すハート飛び出すハート



100%猫話題のグループチャット。たまに届く写真にも癒されまくり。笑
(ボスの撮影 ↓)



猫保育園で一番年下。ラブ(3週間前に産まれた)


(大人保護猫スタッフの撮影 ↓)
ちょっとビビりだけど甘え上手な乙女キミちゃんピンクハート

ひたすらクールな美男子カスくんピンクハート



そして、学校に行くよりもオランダ語の勉強にもなってる。(爆)拍手
写真って便利。キャリーはオランダ語でケンネル(赤丸)と言うのが分かった。


オランダ語を書く機会も多い、勉強になる。仕事後、グループチャットに必ず載せるお世話レポート。


(これ、もう1ページ分、続くのよ、、、ニヒヒ



おまけ
昨日の猫保育園ボランティア。子猫たちに初めて餌をあげて、30匹それぞれの食欲状態をチェックした。子猫たちの食べてる姿って可愛いラブ(何してても可愛いがラブ

トイレを掘る音がしたら、その様子もチェック。(健康のバロメーター上差し

マルチタスクをもっとこなせるようになれるのが課題。

(ケージの掃除をしながらも、子猫たちに名前で語りかけ、食事・排泄・遊びと安全チェック、撫で撫でや抱っこも合間にする)

360度見て聴いて感じて子猫たちをお世話する。これ以上幸せな仕事は他にはない。ラブ

こういう感じで最近は仕事中スマホで撮影する暇がなく、数々の撮影タイミングを逃してます。。。(ふふふ、瞼には焼き付けてますわよ)


昨日、この瞬間だけは撮れました。
茶トラ2匹が引っ付いてるところ。

ハートハートハート