テディベアとシンタクラースさん♡ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

土曜、オランダの日本 Amstelveen アムステルフェーンでショッピング。クラッカークラッカークラッカー

可愛いテディベアたち。ラブラブ








パディントンにも出会ったよ。デレデレ飛び出すハート


エバヤンが趣味のブーブー(車)クラブの会議に参加してた間、わたしひとりアムステルフェーンでショッピング。ランチはマクド。音譜


午後にエバヤンと合流し、アムステルフェーンの某ショッピングセンターに日本食を買いに来たら、


シンタクラースさんがいらっしゃいました。ラブ

テレビ番組『シンタクラースジャーナル』ではご体調が悪そうでしたが、(詳しくは別記事に書きますお願い)、しっかりと歩いていらっしゃいました。



ピートたちの大演奏。音譜音譜音譜



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

晩ごはんは、美味しい生のキリンビールと、美味しいお好み焼き。


豚モダン。飛び出すハート


米20キロと(米おにぎり大食い家族)、

ほかにいろいろいっぱい買ってきちゃった。

食パンは、スーパーで↑冷凍されてるのを買いましたが、

別のスーパーに、↓新鮮のがまだ売られてた。午後遅くに売れ残ってたのはラッキー。


メロンソーダ大好き。買ってから気付いた、バニラアイス入り。ウインク!飛び出すハート


お正月に食べる黒豆とお餅も買えました。




蒟蒻畑は子供たちの大好物です。


ふふふ、懐かしい飴ちゃんも買いました。ラブラブラブラブラブラブ


バス『これは、ぼくのおやつかニャ~?』



おまけ
先々週の土曜に、ミデルブルグに来たシンタクラースさん。毎年、町の新聞の表紙になるほどのオランダで1番の有名人。ハート