日曜はエバヤンとリッセという町周辺のチューリップ畑探しに出かけてました。
(子どもたちはエバヤンの実家にお泊り)
車の後ろに自転車を2台を乗せて朝早い出発。
(昨日は撮影し忘れた、これは2年前の写真です)
途中でスキポール空港へ向かう飛行機が見えた。
2時間のドライブの後、チューリップ畑エリアに到着。
車中から見えたのは、ヒヤシンス畑と、
水仙畑。
そして、傾いた大きなチューリップ。(作り物
)

車を停め、サイクリング開始。





水仙畑。
ヒヤシンス畑。
大きな球根オブジェ。
んんん?
飼いヤギさん。(紐で繋がれていた)
チューリップはまだ咲いていなかった。そして、風が冷たい。(体感気温3度)

水仙畑。
寒かったけど、ヒヤシンスの香りに心身癒されました。
震えながらカフェに入り、ランチタイム。
ジンジャーティーで温まろう。

2人分です。(多い?少ない?
)

グラスに入ったスープはタイのトムカーガイ。美味しかった。

このクルミパンも美味しかった。
具だくさんサンドイッチ、ほくほくフライドポテト。
リッセといえば、キューケンホフ公園。
入り口前のチューリップ。
去年に来たから今年は中に入りませんが、来年には入りたい、、、(入場料がお高い)
キレイだった!!

おまけ
2年前の思い出。
