フィジオセラピーに行ってきた | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

あれから半年。




日々いろんなストレッチしても、たまに痛む、、、

長距離のサイクリングが苦痛(漕ぎ疲れてくると、ペサルを漕ぐたびに右股関節に鈍痛)、

先週は椅子に座ったとき右のお尻の奥に鈍痛が走って車の運転がし辛かったし、

朝の学校への送迎で歩いてるときには右股関節に電気みたいな激痛が走った。笑い泣きもうこれはやばい!と、

その日の夜にオンラインの申し込みをしました。そうして今日、フィジオセラピー初回の診断と治療に行ってきました。クラッカー


ところで
健康保険見直して保険ランクを上げ、来年2023年からフィジオに12回無料で通えるんです。(再来年に控えてるミアの歯科矯正割引も大きな目的。
次回の治療は12月29日ですが、その次からは無料で通えます乙女のトキメキ



さて、言葉のサポーターエバヤンを連れて受けたフィジオセラピーの診察。

結果は、
『骨盤が右下右前に少し歪んでいる』

右股関節周辺の筋肉がこわばって固くなってるから、骨盤が斜めになっている。

この周辺の筋肉にあまりに負担をかけると、痛むんだそうです。

その筋肉をほぐすことで、痛みも歪みも改善できる。ということで、

骨盤全体の筋肉と関節をマッサージ(指圧みたいな)してもらって、

毎朝するストレッチ体操を教わりました。


マッサージが効いたようで、
おかげで骨盤が少し軽くなった!乙女のトキメキ

フィジオってすごい!!拍手