旅先(答え)は、ドイツにある日本人街、デュッセルドルフでした。

心も胃もホームシック。
せめて日本を近くに感じて、日本食をたらふく食べたい、という野望で決まった今回の旅行。

朝にエバヤンの実家に行って、お義母さんにボンゴ(ティモのジャンガリアンハムスター)を預け、
その足で、デュッセルドルフに行く前に、ベルギーのルーヴェンという街にまず向かいました。
途中でランチ。

ミア「アチチチ。」
ルーヴェンは、ティモがスカウトのサマーキャンプで行った街で、
ここには、こんな日本なお店があるんです。(ベルギーに数店ある)
その名も、『アキバ』









あ、エミはプリングルス(ポテチ)がほしいらしい。
買うなら、ポテチより、こっちやで。

しかしものすごい陽射しで気温がグングン上がってます。

できるだけ日陰を歩く私たち。
あそこに(矢印)気温計。
暑かったけど、美しいルーヴェンを歩いて心ときめいた。

車はドイツへ、デュッセルドルフ方面へ突っ走ります。
ここから乗るべき電車を待つも、電車が来ない。
ネットにも駅の案内にも遅延の情報はない。


続きます。
