【思い出】家族旅行2021⑥オランダ・ドレンテ州 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

去年の夏休み家族旅行の思い出です。下矢印

 

⑤は、こちら





8月25日(水)

動物園へ行きました。キラキラ



でもここは、ただの動物園ではありません。

遊園地みたいな動物園です。



入り口から歩く順路が決まっています。
最初は、ふれあい牧場。



次はプレーリードッグ。




カメラ目線。ラブラブ


そして、ミアの好きな亀エリアへ。

ウミガメハート


ゾウガメハート




サファリエリア。
遠くにキリンが見える。

サファリバスに乗ります。

ワクワク。












猛獣が近くに来ない、安全なサファリエリアでした。キラキラ

次は、砂漠に放置された電車の中へ。

ダチョウに囲まれた。


これ、ロバかな?
ごはん食べてます。


ペンギンエリア。


順路通りに歩いていると、各エリアが終わるごとに、お土産屋さんかスイーツ屋さんがあって、子どもたちの「買ってー」攻撃に合います。笑い泣き


もうすぐ3時。
おやつの時間だからオッケーよラブラブとやっとオヤツを買ってもらえたエミ。
デカいな(笑)

ティモとミアも綿あめ。ルンルン

エバヤンと私はアイスクリーム。
めっちゃカラフル。虹



このあと、こういうので水辺を渡ったり、



ミアとエミと3人で、ジェットコースターにも乗ったりしました。流れ星


こんな楽しいジェットコースターです。
後ろにも滑走するのが爽快だった!



美しいヒインコのいるトロピカルエリア。
餌付けができます。(有料)




ボートにも乗りました。
ジャングル探検!



ゾウさん。ハート


トロピカルエリアを出て、ここにもゾウさん。
親子かな?家族かな?

ラブ


最後は蝶々のいるトロピカルエリア。



何匹いるか数えるティモとミア。


チュッキスマーク

エミ「あたしの頭にも(ヘアアクセサリーの)蝶々ー。」




楽しい動物園で、うちからは遠いのが残念。ニヤニヤ


明日はまたあの場所へ行きますよー。

⑦に続きます。飛び出すハート