週末は、エバ友の息子さんのお誕生日パーティーでした。
どうしたものか、この日はノンアルコールビールの試飲に目覚めた私?
ふふふ。

(おいしかったです
)

集まったオランダの友達と、コロナに罹って、こうなった〜って話になりました。
みんな過去に1度か2度か感染済み。
エバヤンと私は、集まった友達の中ではイチバン最近に初感染しました。
ついに罹ったかーーって反応をした友達の中のひとりが、こう言いました。
「じゃ、アキもエバヤンも、この夏休みは(コロナ)無敵やね!
」

おおっ、無敵? 





無敵!!





感染したら抗体ができて、しばらくは罹らない、ということらしい。
そんなことを言われたら調子に乗ってしまいそう。

エバヤンとのイギリス旅行が2週間後に迫ってきましたが、無敵で喜んでいいものか、、。
私は感染予防はし続けます。
ウイルス怖いもん。







ところで、毎週金曜のお楽しみ、Taalcafè。
毎回差し入れがあって楽しくなってきました。

感染予防とか言っといて、美味しそうなものは断れん。(矛盾しまくりですね
)

ちなみに前回のテーマは、ソーシャルメディアでした。
この勢いで、Taalcafè仲間たちからの刺激もあって、秋からはじまるオランダ語レッスンに登録しました。
時間はあり余ってるから有効利用、
週2日、各1.5時間、
お値段も良心的。

来月レベルチェックテストを受け、通う曜日と時間が決まります。
Taalcafèは続けたいから、金曜の午前中にかからないことを祈る。

最初の打ち合わせ、10年前に夜更しして勉強してとったオランダの市民化試験合格証明を持っていきました。
あの頃は赤ちゃんだったティモを抱えて頑張ったなぁ。(人生で1番勉強した時期だった)